もう、今日で10月は終わり、
明日から11月、、、 早い、、早すぎる、、。
先週末、またテナーさん、と スタジオ入ってきました。
お互いが続けたい、と思う限りは
今後も出来るペースで続けて行きましょう、となり、。
どこまで続くかはわからないけど
やる以上は がんばろう、と思う。
前回は、なんとなく 曲をやり
相手がどんなふうな音で どんな感じで来るのか、みたいな
ある意味 やりたい放題のセッション、みたいな感じだったんですが
今回は、曲の中身の構成、とか 曲の入り、とか選曲、とか
事前にやりとりしたり スタジオで話しながら、。
デュオは、今の自分にとって ものすごく勉強になる、。
リズム隊がいるときとは違って
バッキングもソロも、、、
ちゃんとここは 拍の頭を弾かなければいけない、っていう所もあるし
アルペジオが似合ってる部分や、そういう曲もあったり、。
流れるように、とか 逆に音を切ってメリハリ、とか相手の音を引き立てるように、とか
ちょっとしたオブリやベースも、入れどころ、みたいなのがあったり、。
ソロも、ここはちゃんとコードを鳴らしたほうが締まる、とか
曲の入りなんかも、、、
既存の曲のアレンジ通りじゃなくて
ギターから、、ギターだけ、、のほうが雰囲気がある曲、
テナーからのほうがしっくりくる曲、、
もう、あげたら、きりがない、くらいだ、、。
そういうのも、、その場の雰囲気で変わったりもするから
結局、そういういろんなところの
曲の中にある、それぞれの「 キモ 」、みたいなものを押さえながら、、
相手の音を聴きながら、弾かないとダメで
結局は、いろんな技術が向上してこないと、あっ、と思っても
瞬間に対応は出来ず、。 か、かなしい、、、。
最近は
ベースライン、とか、コード弾きながらソロも流れるように
弾けるように、とか 以前よりいっそう、練習してて、。
うう~~~ でも 先日のスタジオでも
ソロで突っかかって あああっ!!!悔しい、もうっっ!!!、、、ってなり (苦笑)
すぐに技術は向上しないけど 未来に期待してください、と
サックスさんにはお願いしておきました、、。ーー;
流れるように、ゆったり、軽やかに 弾けるようになりたいよ、、、。
曲、、テナーさんも ソウル詳しいし、大好きみたい、なので
ソウルの曲、なんかも少し、やっていて
ジャズの曲は、、自分が知ってて弾ける、もの、を、、
( 数えるほどなんですけどね、、 ) ーー;
なんとなく弾き出すと
たいてい、あわせて吹いてくれます、。
技術的には まだまだだけど
リズムを出す、テンポを消す・出す、また消す、みたいのは
お互い、わりと自然に、、することができるので
音的、な相性、みたいなものはいいのかな、、、と 感じてます、。
ソウルの曲は、、、好きな曲、が
デュオ、でやるのに合ってる曲、とはならないので
いろいろ想像しながら、聞き返したりしてます、。
コードも、聞きながら 拾っていくと
思いのほか、習った理屈に はまるような発見があったりして
面白いです、。
理屈、自分はまだまだ中途半端だけれど
これ、ちゃんとわかってたら
コード拾うの、数倍ラク、かも、と痛感した、。
そうだ、、、
自分は、管楽器に対しての知識がほぼ、ないに等しいので
いろいろな話を伺いました、。
やりやすいキー、なんかも教えてもらって、。
ジャズの曲は問題ないんですけど
ソウルの曲は、そのままのキーではやりづらいのも出てきたので
これからは ちゃんと移調して、コード譜を渡さないと。
( うう ごめんなさい~~~ )
がんばろう。
音楽、ギター、日常とか。つらつら綴ってます。コメントやメール,お気軽にどうぞ。リンクフリーです。
最近はもっぱらジャズギターの日記になっています。ギターデュオもやっています。
2012年10月31日水曜日
2012年10月23日火曜日
また撃沈…
今年で2回目、ギター教室のイベントに参加してきました。
去年より、自由解散の時間が早かったのが良かったのか
思いのほか、身体の疲れも早く取れたような気がする、。
昨日一日、爆睡して、今日は元気、元気(笑)
去年は、秋の発表会があったのですが
今年は、発表会、ではなくって 「 参加自由型 」セッション、でした。
( セッションは真夜中だったんですよ~~~ )
ただ結局、、、実際は
参加自由、、という名の下の発表会だったよね、って
みんなで言ってました。(笑)
( だって 先生が弾かないとだめ、ってみんなに言うんだもん )
でも、今年も うんと楽しかった。
春より、いろんな先生と話ししたり、他のクラスの生徒さんとも
しゃべったり、クラス関係なく一緒にごはん食べたり。
そして、、、
みんな、やっぱり上手かった、、、。
本当に この教室はレベル高いなあ、、と つくづく、。 はあ、、、。
自分だけ、ジャズではなかった (泣) みんな、ジャズなのに、、。
相変わらず何弾いたのか覚えてなかったけど
ビデオ見て
さすがにチョーキングしてたのには自分で驚いた、、、ーー;
チョーキング、って、、、。
Ⅱ-ⅤとかHP5、とかオルタードとか弾いてるのに
ジャズにはまったく聞こえず。ある意味なんでなのか不思議なくらい
ジャズにはならない、、。
今回は、ブルースを弾いたんですが
ブルースは、、、やればやるほど、難しく、。
最初の頃は、うわあ、弾けるようになってきた、嬉しい、だったんだけど
ずっと練習して 弾いてくと
どんどん、今度は弾けなくなってきて
ブルース、、本当に奥が深いんだな、、と 自分にとってはすごく難しかった、、。
たかがブルースなんだけど されどブルース、。
ライブなんかで聴く ベテランの方々のブルース、、
本当に雰囲気があって、背景が、音から うわあっ、と浮かんできたりして
とても粋、であったり、格好が良かったり、。
あんなふうに 自分も 自分のブルースが弾けるようになりたい、。
それと、、、
テンポも スローまで いかないんだけど、
自分にとっては すごくゆっくり、だったので
リズムの揺らぎを出すの、難しかった、、。
いくつくらいだろ、、
テンポ、測ってないんですけど
自分たちがやったテンポは、一番、ダレやすくて難しいテンポです、、。
( 先生がカウント出しちゃったから、やるしかなかった~~~ )
上手い人たちが演奏して、初めてサマになる、そういうテンポ、だった。
前に、テナーの人とふたりでスタジオ入ったとき、そういうことか、って
思ったんですけど
特にスローなテンポとか 一定のリズムがないとき、とか、、、
全体の演奏に揺らぎが出てさえ、いれば
テンポが変わっても、リズムがなくなっても、、、それが途切れない限りは
極端に言えば、、、なにやっても、おかしくないし大丈夫なんだ、みたいなのに
気がついて、。
うまく言えないんですけど、、、
リズムや演奏の揺らぎが、、いったん途切れたら
もう、何もかもが 崩れちゃう、そんな感じ、、?
うーーーん、、、むずかしいよ、、、。
もっと 技術をつけないと、、はぁ、。
そして
習ってる先生とはまた違う先生、なのですけど
いつも、自分の演奏の後、一言コメントをいただいてます、。
( いつもありがとうございます )
この先生のギターも 自分は大好きで ご本人にも
先生のギター、好きです~~~、って 言っちゃったんですけど(笑)
毎回、自分が弾いた後、、、、
去年の秋は 「 よかったよ 」、ニコッ。 ← 気を遣ってくれたと思われる。
( 自分は弾いた後ボーッとしちゃってて 苦笑いしか出来なかった、、、 )
今年の春は 「 よかったよ、バッキングが 」
( バッキングが、を強調されて その場でずっこけた )ーー;
( 裏を読むと、それ以外は まだまだダメってことだよ )
そして今回は 「 よかったよ、音がちゃんと前に出てたから 」
( あああ、、、ギターはやっぱダメだったんだ~~~~ )
すごいでしょっ 自分の記憶力!(笑)
この先生、って その場の適当なこと言わないって言うか
ウソつかない、っていうか。
それをすごく感じるので
この先生に ちょびっとでも褒められると すごく嬉しかったりする、。
コメントも どの先生より厳しいし、グサッ、と、、正直くるんだけれども ーー;
逆に がんばろう、って思う、。
今度はせめて ギターのコメントをもらえるように。
いつも必ず、声をかけていただいて すごく有り難いです。
む~~~ がんばらなければ、。
でも以前も、、ここにも書いた気がするんですけど
前に音を出す、って 先生が言うとおり
すごく当たり前のこと、なんだけど、すごく大事なことで、。
セッションとか、、スタジオ入ったりとか、、、いろんな人の演奏聴くんですけど
ちゃんと音が前に出ている人の演奏は上手い・下手関係なく
聴いていて気持ちがよく、、。
だから、自分も ギターは下手でも
せめてそれだけは
これからも、ずっとそうありたいな、って思う、、。
一泊二日の間に録画・録音した時間数は膨大で ーー;
まだ一部しか聴けてないんですけど
すこしずつ、聴いて いろいろ勉強したいと思います、。
練習、練習、精進、精進。
はぁ~~~~~~ ← 今は ため息しか出ない、、、
2012年10月16日火曜日
1と3、2と4
最近、無理しない程度に食べて 体力をつけてます、。
サプリもざらざら飲んで 体調整えて、。
今週末は、ギター教室のイベントが待ってるので 少しでも体力つけないと。
最近、音楽とか ギターの理屈、みたいなものも
本当に少しずつではあるんですが
理解できるようになったものが増えてきた。
でも、ホントに 基本的なことばっかりだから、威張れない(笑)
先日のレッスン帰り、、、
先生と話していていて
○○さんは(自分のこと)、わりと、1、3、にアクセントついてますね、って言われた、。
実は、言われた意味を理解するのに、、ちょびっと時間がかかった(笑)
それくらい、、良くも悪くも リズムは感覚でしか
今まで考えたことがなかった、。
( …というか 音階も、フレーズも リズムも 音楽全て
感覚のみ、で来たから今、苦しんでるのだけれども、、、 )
なので
そういうことを言われたのも、初めてのことで
当然ながら、意識して、なんてことも
ギターを弾き始めてから、一度もしたことない、、。
やっぱり、リズムも、、理屈でちゃんと考えて行かないと
だめ、なんだろうなあ、って
先生の話を聞きながら、、 思った、。
1,3、っていうことは 自分は表にアクセントが来てる、ってことで
ジャズは、裏拍の2,4、に アクセント、だから
やっぱり、、いままでも、今現在も、、自覚してるとおり
自分のギターは、ジャズ、ではないんだなあ、って。
いや、あの、、
だから落ち込んでる、と言うわけでは 全くなくって
自分のリズムに関して、そういうことを言ってくれた人、っていうのが
今まで誰もいなかったので
逆に、そうなんだ、って なんか 少し、、
自分のことがわかったようで
嬉しい、というか、自覚、というか、。
へえ~~~、自分ってそうなのか、っていうのが本音のところで。
理屈から見た、
自分のリズムのわからなさ加減を、今までの例でいうと、、
先生に言われるまで、ジョージアが3拍子、って気がつかなかった ーー;
( いや、ホラ、身体左右に揺らせば リズム普通だし )
レッスンの話の中で、テイクファイブが5拍子、ってのも知らなかった ーー;
( いや、普通にジャズ知らなくても有名で誰もが聴いてるし
ああいうリフなんだ、としか 考えたことなかった )
、、、、、、穴があったら 入らなければ ならないんだろうな、、、。 ーー;
でも、いまでも ジョージアに関しては
3拍子、なんて思っては 弾かないです。
もう、あのリズムはあのリズムだから 身体を揺らせば自然に流れるもの、。
あとは 恥の、、さらしついでに、、、
前にも書いたけれど 自分はメトロノームが本当に嫌いでダメ、、なので
よほど必要がない限り 未だに使わないので
レッスンや、みんなとの練習で メトロノームを使って弾くと
みんな、当然のごとく
カッ、カッ、って鳴ってると 鳴ってる音が2拍、4拍にくるように
すんなり入るんですけど
自分は、馴染みがないため 時々入れなかったりする、、、、。
自分のギターがジャズに聞こえない理由は
フレーズとか、音階的なものだけじゃなくて
リズムにも、理由がありそうだ、。
もう、ジャズギター始めて 2年、になるのに~~~~~~
先生や、他の生徒さんたちのように
リズムも、理屈で すぐわかるようにならないと、なあ、、、。
う~~~ん む、むずかしい、、。
ここ最近の公園。
紅葉、落葉は、まだ先です。
銀杏は、実が大きくなってました。
金木犀、、まだ七分咲き、くらいかな、。ほんのり香る程度。
これから、もっともっと街中で香ってくるはず、。 楽しみ。
2012年10月10日水曜日
うおおおおおー
・・・・・・・・・なんちゅうタイトル、、、。
( 特に思い浮かばなかったの、、、 )
体調が、悪いぞおおおお!!!
なんでだ~~~っ
・・・・・ ここ最近、、固形物があまり食べられず ーー;
数日前?あたりから トーフ、とか プリンとか 柔らかいおかゆとか (苦笑)
ヨーグルトとか ウィダーインゼリーとか。
ある意味、身体には良さ気、ではある、、、。
ギターを弾く、って
自分の場合なんですけど けっこう体力を使うので
夢中になったり 集中したりすればするほど、冬でも汗かくし
けっこうお腹も空いたり、と
軽い運動とか、を 同じ時間してるくらい、の感覚で
体調が今ひとつだと、すぐ疲れてしまって 弾く気力がなくなり、。
必然的に、練習時間も減る、、、。
( そこは気力で、、ホントは頑張らなきゃ、なんだけど )
なので、ホント、体調には気をつけないと、って思ってるんだけれども、、、
なかなか 思うようにはいきませぬ、、。
ギターは、、、弾く時間は少ないながらも
ファンク聴いたり、弾いたりしてることが
ジャズにも、良い影響が出てる気が、、、。
ファンクやソウル、なんかのリズムでのソロを弾くとき、、、
自分はわりと、、 フレーズも、、もちろんなんですけど
もっと気をつけてるのは
ソロのリズムを工夫したり、リズムに変化をつけたりすることで
間、みたいなのを出せるように、とか
リズムで緩急を上手く出せるように、とか、、、
周りのパートが空いたところにバチッ、と入れるような、、
ちょっと言葉では言いにくいんですけど
そういうのをけっこう心にとめて 弾いたり練習したりしてるんですけど
そういうのをジャズのリズムでも出来ないかなあ、って
特にここ最近、、思っていたりして、。
そういうのを ジャズに当てはめるのって
意外と自分にとっては けっこう難しくて。
だけど
ときどき、、バチッ、ってはまるときがあったりして
面白い、って思うときがあります、。
家でそういうのを意識して弾いてるんで
レッスンの時も、ソロ回してるとき
意識せず 同じフレーズでも リズムを変えたり、っていうのが
出るときがあるんですが
レッスンの時は、順番にソロをまわしていくんですが
ソロ弾かない時はみんなでバッキング、
先生はバッキングやベースラインを弾いてくれてまして、。
家帰って、録画の音聴いて初めて気がつくんですけど、、、
( 弾いてる時は 自分が何やってたか、覚えてないので )
自分のリズムに 先生がすばやく反応して
ちょっと違うこと、弾いてくれたりすることがあって、
それがまた お互いバチッ、とハマってて
( さすが先生~~~~ すごい~~~ )
前回のレッスン、今回のレッスンも、、自分が弾いてるとき
( まあ、、先生は何も意識してないと思うんですが )
リズムで そういうのがあったりしたので
あとから録画の音を聴いてて すごーく楽しかったりします、。
音楽の楽しさ、って 前回のデュオ、もそうだし
人や場所やパートに限らず、、
誰かと、、、たとえ偶然でも、、合わせてくれたとしても、、
ピタっ、バチッ、って いうのが 嬉しくて楽しいんだな、って
最近は、つくづく、。
もっともっと
まわりの音をよく聴いて 出てくる相手の音に合わせられるように
がんばろう、。
それには、、もっと技術をつけないと、。 うん、、、。
そういや
他の人はどうなのか、、 判らないんですけど
自分は、昔から 妄想練習をよくやってて、。
ライブ音源のほうが 入り込みやすいんですけど
勝手にその中のメンバーになったつもりで (苦笑)
その場にいたら、どう弾く? みたいな、、、、 ーー;
いかに、その中に溶け込んだリズムで
自然なギター弾けるか、みたいな、、、ーー;
リズムやグルーヴが たまーに CDと ピタッ、と合うこともあったりすると
意外に大きな喜びだったり、、。
でも 今自分に一番必要なのは 基本をしっかり身につけること、で、、。
だから、、妄想ばっかの楽しいの、に
時間はあんま割けない~~、、か、かなしい、、。
でも、、妄想ライブすると
意外と このひとはこんなリズムなのか、とか
ここ、突っ込み気味だな、とか
うわー、思ってたよりすっごい後ろだ、とか
このバンドはこういうグルーヴ、とか
リズム、みたいなものは けっこう体感できて
すごく自分的には 勉強になったりはしてる気がするんだけど、、。
聴いてるだけより、いろんなことが感じられて
自分にとっては 妄想はタメになってる気がします、、(笑)
ああ~~~ 早く体調を戻さなければ、。
( 特に思い浮かばなかったの、、、 )
体調が、悪いぞおおおお!!!
なんでだ~~~っ
・・・・・ ここ最近、、固形物があまり食べられず ーー;
数日前?あたりから トーフ、とか プリンとか 柔らかいおかゆとか (苦笑)
ヨーグルトとか ウィダーインゼリーとか。
ある意味、身体には良さ気、ではある、、、。
ギターを弾く、って
自分の場合なんですけど けっこう体力を使うので
夢中になったり 集中したりすればするほど、冬でも汗かくし
けっこうお腹も空いたり、と
軽い運動とか、を 同じ時間してるくらい、の感覚で
体調が今ひとつだと、すぐ疲れてしまって 弾く気力がなくなり、。
必然的に、練習時間も減る、、、。
( そこは気力で、、ホントは頑張らなきゃ、なんだけど )
なので、ホント、体調には気をつけないと、って思ってるんだけれども、、、
なかなか 思うようにはいきませぬ、、。
ギターは、、、弾く時間は少ないながらも
ファンク聴いたり、弾いたりしてることが
ジャズにも、良い影響が出てる気が、、、。
ファンクやソウル、なんかのリズムでのソロを弾くとき、、、
自分はわりと、、 フレーズも、、もちろんなんですけど
もっと気をつけてるのは
ソロのリズムを工夫したり、リズムに変化をつけたりすることで
間、みたいなのを出せるように、とか
リズムで緩急を上手く出せるように、とか、、、
周りのパートが空いたところにバチッ、と入れるような、、
ちょっと言葉では言いにくいんですけど
そういうのをけっこう心にとめて 弾いたり練習したりしてるんですけど
そういうのをジャズのリズムでも出来ないかなあ、って
特にここ最近、、思っていたりして、。
そういうのを ジャズに当てはめるのって
意外と自分にとっては けっこう難しくて。
だけど
ときどき、、バチッ、ってはまるときがあったりして
面白い、って思うときがあります、。
家でそういうのを意識して弾いてるんで
レッスンの時も、ソロ回してるとき
意識せず 同じフレーズでも リズムを変えたり、っていうのが
出るときがあるんですが
レッスンの時は、順番にソロをまわしていくんですが
ソロ弾かない時はみんなでバッキング、
先生はバッキングやベースラインを弾いてくれてまして、。
家帰って、録画の音聴いて初めて気がつくんですけど、、、
( 弾いてる時は 自分が何やってたか、覚えてないので )
自分のリズムに 先生がすばやく反応して
ちょっと違うこと、弾いてくれたりすることがあって、
それがまた お互いバチッ、とハマってて
( さすが先生~~~~ すごい~~~ )
前回のレッスン、今回のレッスンも、、自分が弾いてるとき
( まあ、、先生は何も意識してないと思うんですが )
リズムで そういうのがあったりしたので
あとから録画の音を聴いてて すごーく楽しかったりします、。
音楽の楽しさ、って 前回のデュオ、もそうだし
人や場所やパートに限らず、、
誰かと、、、たとえ偶然でも、、合わせてくれたとしても、、
ピタっ、バチッ、って いうのが 嬉しくて楽しいんだな、って
最近は、つくづく、。
もっともっと
まわりの音をよく聴いて 出てくる相手の音に合わせられるように
がんばろう、。
それには、、もっと技術をつけないと、。 うん、、、。
そういや
他の人はどうなのか、、 判らないんですけど
自分は、昔から 妄想練習をよくやってて、。
ライブ音源のほうが 入り込みやすいんですけど
勝手にその中のメンバーになったつもりで (苦笑)
その場にいたら、どう弾く? みたいな、、、、 ーー;
いかに、その中に溶け込んだリズムで
自然なギター弾けるか、みたいな、、、ーー;
リズムやグルーヴが たまーに CDと ピタッ、と合うこともあったりすると
意外に大きな喜びだったり、、。
でも 今自分に一番必要なのは 基本をしっかり身につけること、で、、。
だから、、妄想ばっかの楽しいの、に
時間はあんま割けない~~、、か、かなしい、、。
でも、、妄想ライブすると
意外と このひとはこんなリズムなのか、とか
ここ、突っ込み気味だな、とか
うわー、思ってたよりすっごい後ろだ、とか
このバンドはこういうグルーヴ、とか
リズム、みたいなものは けっこう体感できて
すごく自分的には 勉強になったりはしてる気がするんだけど、、。
聴いてるだけより、いろんなことが感じられて
自分にとっては 妄想はタメになってる気がします、、(笑)
ああ~~~ 早く体調を戻さなければ、。
2012年10月1日月曜日
軽~い衝撃と驚きと喜び
この週末
昨日、今日、と連続でスタジオに入ってきました。
自分には、、二日連続は体力が厳しいらしい、っす、、悲しい ーー;
昨日はファンクバンドでおしかけセッションさせていただいて、。
今日は、
自分でも かなり無謀だな、と思ったんだけど~~~~
初対面のテナーの方と
デュオ、 ( !!! ) で スタジオ入ってきました、。
あ~~~、、、
身体は疲れ果てていて(苦笑)
今も早く寝たいんだけれども
妙に アタマが冴えてしまって 眠れない、。
それくらい
今日、、若干しんどかったけれど スタジオに入って良かった、。
相手の方とは、、、
スタジオに入るまでは どんな音を出す方なのか 判らないし
コードが出せる楽器は、当然 自分だけなので
相手がのびのび吹けるよう、自分がきちんと弾かないとなあ、、って
思ってたんですが
疲れていたこともあって
いざお会いしてスタジオに入っても 特に緊張することなく
お互い、自然体で終始できたのが良かったのか、、
うーーん なんて言ったらいいんだろう、、
( つ、疲れてて いまいちアタマが回らない、、 )
、、そもそも 自分はデュオ自体の経験が少なくて
あるとすれば
ギターがホストのかたとの、ギターデュオ、、のセッション2回、くらいで。
それこそ、そのときも ああ、デュオ、って
こういうものなんだ、って思ったけど
今回、管楽器のひととは初めてのことで どうなるんだろう、って
思っていて
ただ、、
自分の技量を考えると、、明らかに 無謀以外の何者でもないんだけれど ーー;
( 我ながら、、よくやったよ、、、 )
だけど じゃあ、相手が管楽器だったら
どう弾くのがいいのかな、って 考えたり
それこそ
セッション時のホストのギターのかた、とか先生とか
どう弾いてたかな、って
思い出そうとしたり 考えてみたり、、とか
いろんなデュオの方々の生演奏のときはどうだったかな、って
思い出してみたり、、、とか。
上手くないけど
とにかく、相手に合わせてみよう、って。
そういう気持ちだけでスタジオ入ったんですけど
相手の方は、ジャズをずっと聴いてきたかたなので
自然にジャズ、だったんですけど
なんというか
せーの、とか カウント、とか
特にそういう合図もなく なんとなく
これどうですか、みたいな フレーズやコード進行弾いたり
テナーのかたも、フレーズをなんとなく吹いたり、
一定のリズムがあるわけでもなく
そんな な~んとなく、から 自然にお互いがお互いに合わせていく、みたいな
、、、で 特に一定のリズムがないところ、から
自然にどちらかから リズムが出てきて
そこからテンポが生まれたり、とか
吹かない、弾かない、ところ、、自然と ここ、っていうのがハマったり
リズムもピッタリあったり、、
う~~~っん、、、 なんか 全然、上手く言えてないかも、。
お互いの、、
合わせる、とか 音を聴いて待つ、とか
音の強弱やら
何もかも 弾いているうちに 今まで体験したことないほど
合ってきて
あれれっ なんだこの感覚は、って、。
相手は 半年ぶりに音出した、というひとで
( そんなふうな感じじゃなかったですよ~~ )
自分は、まだコードワークやベースランニングさえ上手くできない初心者で。
、、、なんですけど
ああ、、、こういうことなのか、って
( どういうこと!?、って感じなんだけど ーー; )
なんというか
自然に演奏の中で どんどん 山や谷が出来ていって
ひとつの、、コード進行や、決まった曲や テーマの中で進んでいくうち
いろんな方向に広がっていって
自分でも、驚いた、、。
すごい~~~~
別に難しいものをやってたわけじゃないっす、。
どシンプルな ど定番やら、、合わせやすいブルースや、。
テナーのご本人にも言ったんですけど 自分にとって
ホント初めての感覚でした。
しかも、、なんというか
デュオ経験が浅いから?、かな、、
、、自分が勝手に思っただけだけれども
自分は、、ギターもいいけど管楽器、、すごい好きかもしれない、、。
ギター同士のデュオとは、全然感覚がなんか違う、、、
なんだろか
ギター同士で ピタッ、と 合ったときより
サックスの音とピタッ、と合ったときの感じが 好き、。
ため息でちゃうんですけど
ホント、、つくづく 自分にもっと技術があったら、って思った、。
弾いてる中で
あっ ここはこう行きたい、って思って やったこともないのに
その場の勢いでやってしまって
音はずす、、、とか ーー;
あ~~~ せっかく相手がこうきてくれてるのに、もったいないっ、っていう、、。
ただ、いけた、ってときは、うわーって。
音が合うと不思議なもので
スタジオ終わっても 自然とお互いに 会話が弾むもので、。
昨日のサックスのかたといい
今日のサックスのかたといい
リズムがとても良くて、ジャズで言うと、、スイング?、よ~くスイングします。
今日録音したのも、さっき、、前半だけ 聞いてみたんですけど
スタジオでの感覚と 同じ音、でした。 う、うれしいよー
( 録音しておいてよかった )
今日は、、とても ラッキーな日、でした、。
あ~~~ まだ眠れないかもしれん~~~~
今年の夏の、ヒット!! ↑
夏から、これ今もよく飲んでます、おいしい~~~
スポーツドリンクより、全然飲みやすいー
登録:
投稿 (Atom)