2022年8月30日火曜日

ベースパート

 ここ最近季節が進んだ気がしてなんか寂しい。


そして最近、ベースをやることが増えました

ベースだけのパート。ギターでですけども。

練習しているうちに 遠い昔にベースをあきらめた時の感じも思い出したりして

懐かしい気持ちです


ギターとはやっぱ別物なんだなと 弾きながらあらためて感じたりして。

自分にとっては、やり慣れていない分

いろいろ難しいですけれど

すごく楽しい感覚が湧き上がってきてイイ感じ。


ベースっていう音の役割が好きなんだと思う。まだ全然上手く出来ないけど。

できるところまでやってみようと思ってます


っていうのも

ギター複数で練習するときに、ベースが必要になってるためで

最近は曲を決めて、テーマアレンジをかっちり決めて

パート分けをしたりしています


コード弾きながらベースも っていうのも難しいですけど

ベースだけっていうのも やっぱりなかなか難しい。


どちらも慣れという要素がとても大きいので

とりあえずがんばります



ある夏の日の夕暮れ。先々週くらいだったかな

とってもきれいで 思わず撮っちゃいました



最近天気があまりよくないので夕暮れをみてないかも。


夏の夕暮れがわたしはものすごく好きなんです。蚊取り線香とセットでね

永遠にぼ~~~っとできる時間。





2022年8月24日水曜日

全然覚えられない

 夏もあと少し。

今の気分は小学生と同じ。夏が終わっちゃうのやだな


ここ数週間、また意欲が消えている時期に。ため息。

何故だろう、課題曲のコード進行が全然覚えられない。

シンプルなのに…どうしてなのか。

バッキングはギリいいんですけど

コードソロとかアドリブに入るといろいろ飛ぶので

もう~~~!!…とか言いながら

ひたすら今日も課題曲。ほんとにじぶんが嫌になる~~~


そう、そういえば最近時間の感覚がおかしくなってて

いつもより時計を見るように。なんといえばいいのか…

ちょっと不思議な感覚で、これまた変な感じ。病気じゃないよねと

心の中に一抹の不安。


その不安をとりあえず打ち消そうと話題のミッドジャーニーで気を紛らわせてました

検索するとたくさん使い方がでてくるので それに沿って。


上も下も、水の中でピアノを弾いている人々 的なお題だったような。


お題を入力すると4枚描いてくれます そこから膨らませることもできます

とてもきれいめの仕上がりになりました 幻想的。


スカイギタリストって入れたら


こんな感じに。ギタリストが空飛んでる。


やけにデカいギター担いでますけども これも同じお題。

なんで頭に布巻いているんだろう。

でも意外と気に入ってます

短い単語でここまでふくらませて描くってすごいな


この画を描いてもらってる最中、となりというか

私と同じタイミングで描いてる人で

マットデイモンがバンジョー弾いてる画がたくさん出ていて

宇宙服を着てバンジョー弾いてたりとか

マットデイモンにバンジョーという組み合わせで

いろんなパターンを描かせてる人がいました。


世の中いろんな人がいるもんだ。




2022年8月16日火曜日

塗装

 最近、ほんとに思うんですが

ギターの塗装って大事だなあって。

自分の劣化していくギターを見て 本当に思います


ギターやらベースやら 塗装が普通に当たり前にされているので

殆ど、普段意識することはないかなと思います。

塗装の大切さとか重要性は意外と普段気がつかなかったり。


それくらい自分のギター 目に見えて劣化してきています。

ポリの部分のネック周りとか指板は はげたところから変色してきてるし

ボディのラッカー部も経年劣化でかなり色が濃くなってきていて。


数年前に一度塗装や細かいところはきれいにやり直したんですが

なかなかのペースで(涙)見た目は変化していってます


音に影響がない限りは このまま使い続けようと思ってて

いまのところはそういうのは大丈夫。

(できるなら直したいけど、探しても見つからなかったので)


私のストラトさんは、私とともに心中させようと決めたので

このまま突っ走ります


塗装は、好みはもちろんあるでしょうけど

木材を守ることを考えれば 私見ですがポリが一番だと思います

一番保護できるっていうか。自分のギター数本見てて思う。

傷や汚れ、木痩せとか温度・湿度変化から守るっていうんでしょうか


弾き込んでいくと、指板とかネックとかボディの当たるところなんかの

木が何気に減っていくんですけど、塗装してあると

そういうのからも ギター守れますよね




やっぱりストラトが好き。

シングルならではの少し繊細な感じとか カリカリしたギターサウンドとかね。

大好きです



2022年8月2日火曜日

ネバって弾く

 ここのところ猛暑という言葉がぴったりな日々が続いてます

あっという間に8月。


先日はデュオ練習で久しぶりのスタジオに入ってきました

カラオケとは違って

大型アンプにつないで音を出せたのが気持ち良かった。

しかも そこの部屋のアンプはふたつとも音が良かったので

当たりの部屋だったな~

どちらもフェンダーでお互いのギターとの相性も良く。


そのときにちょっとだけやってたのが

ネバって弾いて見よう、っていうやつで。

後ろに引っ張って弾く、みたいな。


きっかけは先日見に行ったライブで、そういう曲があったのを思い出したからで。

そのときは知らずにその曲を聴いていて

ずいぶん後ろで弾いてるなあ、って思っていて


その曲後のMCで、遊びみたいな感じで

水戸納豆みたいにあえて後ろにねばってみるみたいなことを

言っていたので、そういうことか みたいな。


で、それをふと思い出して 真似してやってみたんです

意外とこういうのって練習としてやったことがなかったので

良い練習だなあと思いました

それにたまたまですが

後ろにひっぱりすぎるくらいで弾くのが似合う曲でもあって、楽しかったな

お互いに う~~~んって感じで引っ張ってネバってました


デュオなので メロディやソロ、バッキングで別れるんですが

メロディやソロでは できるだけネバって

バッキングはあまり影響されすぎないようにキープする って感じで。


これも次の音符までいかない寸前まで、っていう塩梅も慣れなのかなっていう。

あまりひっぱりすぎると 当然ながらリズムが崩れてしまうので

ちょうどいいところを弾きながら見つけていくのも楽しいし、良い練習に。

これもね、タッチが大事になってくる気がします


だからピッキングはいろいろ難しいのよね…。



先日行ったライブです



このライブは、ほんとにいろんなことが勉強になってて

一石二鳥、三鳥以上のライブでした ほんと行って良かった。

なるほど~~みたいなことは まだいくつかあるんですが

後々。