2016年11月29日火曜日

数年後見ても笑えない

ふとしたことから
過去の自分の記録を見返していたんですけれど
その中に
「数年後これを読んで笑えたら良いなあ」としんどそうな面持ちで
書いてあるのを読んで
心の中で いや笑えないから、って自分に突っ込んでました

ジャズギターを習い始めた当初はかなり戸惑って苦しんでた感が満載で。
自分の事ながら ちょっと切なくなりました

はじめた頃、かなり運指とかポジションを直されてたみたいです。
なんか記憶が所々戻って来たんですが
特に、、最初の1年くらい、たぶん何やってるんだかわからないまま
レッスンを受けていたかもしれない。

原因はたぶん、、どこがどこの音のスケールかっていうことが
まったくわかっていなかった。
だから丸覚えでした。どこのコード進行でこのフレーズを使うのかも
不明でした。

あとはコードの押さえ方。
そもそもコードは一緒でも、押さえ方が他のジャンルのものとは
まるきり違っているので
音が鳴るようになるまでの時間といったら。
ただ慣れてきてわかったのは、すごく合理的な押さえ方なんだなっていう。

コードとコードの移動がしやすいのでこういう押さえ方なのか、とか
あとからわかることはたくさんありました

なので、コードの押さえ方だけでジャズやってるのかやってないのか
すぐわかるようにもなり。

長年ギターを弾いてきてる人たちは
ギターを始めた頃のことを忘れがちだと思うんですけれど
当時は指が痛い痛い、って書いてあって。
それも思い出しました

指先に水ぶくれもできたし 痛くて押さえられなかったし
指を思いっきり開くので
指の又も痛かったし
手首も痛かったし

ギターという楽器は基本的に手が痛くなるものなんだとあらためて。

ジャズギターを始めるにあたり、覚悟がないまんま 流れで始めてしまって
かなり苦しんでますが
続けることでなんとなく少しずつではありますが
理解できることもあったり、以前は弾けなかったものが弾けるように
なってきたり
未だに弾けないものもあったり、です

練習もただギターを弾きまくるっていうものではなくて
考えながら、なので
実際にギターを弾いてる時間は少ないものの
一度自分の中でつながれば、他にも応用が効くようになるので
がまんがまん、反復反復の連続です


今続けているギター教室には新しい人もたくさん入って来ますが
ギターは弾いてるけれどジャズを始めてみたくて、という人もたくさんいます

自分も、もともと他のジャンルの人間で(なんなら今も、かもですけども。。)
ギターを弾かなかったブランクもあるので同じなんですが
慣れるまでちょっと時間がかかるものなのかもしれません
(まあ自分は人の何倍も時間かかってますけど)

以前、どこかの先生をやっている人のブログに
ジャズもギターも「慣れる」ことで弾けるようになるよー、みたいなことが書いてあって
本当に落ち込んでた自分への慰めになったんですが
(もっと上手いこと書いてあったような気がする)

続けることで
自分も当初気持ち悪いとしか思えなかったオルタードに慣れて
なんでこんな弦飛び飛びフレーズなんだよっ!・・っていうフレーズに慣れ
どしてここの音??っていう音使いに慣れ

少しずつですが、、慣れてきてるところも出てきました
まだ慣れてないことはたくさんあるので、これからまた地道にだと思います

なのでもう6年とかやってるのに
弾けないことは盛りだくさんにあるんで、始めた当初の記事読んでも
一向に笑えないんですが

いろんな人が言っている初歩的なこと、たとえば
ドレミファソラシドを弾けること、
その位置がわかっていること、
理屈もギターの基礎の基礎でいいから 理解しているだけでも
スタート点が違うなあ、って今は思います

自分は最初から全部がダメで苦しんでるので。
理論的には、自分はホントに初心者から始めてるってことに。

ジャズでもペンタトニックは格好良く効果的に使えるので
ジャズやらないにしても ギターの幅が広がるんだと思います



最初の頃を思い出したところで、またすこーしずつがんばろうかなと
思いました まる





2016年11月22日火曜日

終われない

今日は珍しくやる気が出てきたので仕事放ったらかしてギターひいてました
ツケは明日以降に来るはずです。まずい

先日、いや昨日のことだった。もう数日過ぎてる感覚です。やばい

えっと
カラオケでベースのかたと練習してきました。

途中、、、
部屋の照明以外、カラオケ屋さんの全部屋、全部の機材関連の電源が落ちて
大騒ぎになってました(笑)

そんなこんなで帰って行くお客さんも多い中
生音だけでふたり、練習してました。

お互いソリッドなのに
意外にも音が少し響くので、そんなに支障はありませんでした。

知らない曲もゆっくりやってもらったり、テーマ弾いて頂いたり。
勉強させてもらっています

どちらのデュオもそうなんですが
自分の方が技術的にも知識的にも未熟なのに
練習の相手をしてもらえるというのは有難いことです。

そんなこんなで、自分も苦手なものを少しずつ克服しないとなあと
思いながら今日は弾いてました

テーマと終わり。苦手だー 致命的ですよねえ。。。

ある曲のBメロは雰囲気だけで適当、なんならAメロも
お気に入りの人のバージョンのサックスを何回も聴いて
雰囲気と記憶に残るフレーズ覚えてメロディ弾きます

この曲はどのバージョンも、なんか違うからまあいいのか。

終わりも。分かっちゃいるけど事前に自分の中で確認だけしとかないと
「終われない~~~~」と他人頼みになり とてもマズイです いかん


今月頭にカラオケ入った録音を今日聞いてみました。いつものデュオです
酒バラなんかやったっけ、っていう感じですけれども

まあ、たらたらとなんとなーく
決めてる曲とか決めてない曲とかをやっているので
フツーにミスも多いんですが
お互いの良いところも所々出ていると思ったので、上げてみようかなと思いました。

1年後はもう少し良くなってると思います、自分への希望もこめて。
( きっと たぶん )
「それ好きですよねえ」と最後の方でボソっとつぶやいてる感。
個人的に笑えます。


さてと

がんばろう。




2016年11月15日火曜日

課題、難題

昨日はしんどいなか頑張ったので今日はゆっくりすることにしました。

最近、別のふたりの生徒さんから理屈のことで同じ事を聞かれました。
が、どっちも上手く答えられませんでした。

以前これまた別の生徒さんから
自分はわかっていないんじゃなくて整理できてないと
言われたことがずきーんと胸に突き刺さりました

自分は確かによく使っているんだけど、どういうときに使っているかなとか
改めて考えたりしました。いまさら情けないかもです
上手く説明できないっていうことはちゃんと理解してないまま弾いてるんだと。
はああああ

まあ 少しずつ。


前回も書いたように
毎度毎度落ちこぼれたまま、クラスを渡り歩いてる自分ですが
目下の課題は譜面です。
譜面を読むのに時間がかかり、譜面を読みながら弾けないので
譜面を読んで、それを覚えます。なのでさらに時間がかかることに。

これも前回の課題曲を譜面で覚えることをやってみて
慣れっていうのが大きいなということに気がついたり
譜面みながらだけだと自分の場合
フレーズひとつも覚えないんだなっていうことに気がついたり
やってみないと気がつきもしないだろうなっていうことがありました。

まあ これも少しずつ。

以前からよく議論したり話してきたことですが
自分は誰かとギターを弾くときは「楽しく」やりたいし
レッスンも「楽しい」雰囲気の方が好きです

だからといって、真剣じゃない、シビアじゃない、のとは違います。
自分はいたって真面目だし真剣です

どうせなら自分が思う演奏がしたい、それには肩の力を抜きたいし
雰囲気も柔らかい方が相手も自分もやりやすいし、実力も発揮しやすい。
合わせやすくなる気がします

そういう「楽しく」ってことです

まあ 人それぞれだと思いますけれども。。

他人にどう思われようと
少なくとも今の自分にはそれがとても大事なことだと思っています。
先はわからないんですけども

説明を求められる場で 上手く言葉で説明できないんだなあ~~~。。

セッションに行くと
お店によっていろいろな雰囲気のところがあると思うんですが

行くときには
自分の中で課題を持ってセッションにいくので
どうせセッションをするなら、
自分が自分に集中できる場所や人を選んでいるような気がします。


・・・そんなわけでそろそろ時間だ 病院行ってきます







2016年11月7日月曜日

いろいろと

先週から昨日まで、自分でも信じられないくらい体力が持ちました。
少し自信がついた気がする。

昨日は、ずっと元気かなー顔見てないなあって気になっていた人から
久しぶりに連絡があって
家が近いこともあり、さくっと黒本と楽譜持って遊びに行ってきました。
(ギターはたくさんあるので借りられるんですな)

お互いの近況とか話したり、話を聞いたりしてました。
楽器を勉強していくうえで 自分もまさにそうだし
誰もが通る道だと思うんですが、しんどい時期にきているようでした

自分は常にクラスの落ちこぼれ的な位置でずっと来ているので
気持ちは痛い程わかるんですが
やめるのは簡単なんだけど、続けていくことでなんか良いことありそうな
気もするというか、、そういう経験もあるので
本人次第ではあるものの、いろいろ話をしたり一緒にギター弾いたりしてました


変わって
デュオ練習も先日。お互いすんごく疲れていて
あまりきちんとした練習にはならなかった気がしますが
合わせる、ということだけでも全然違うのでちょい無理しても練習して良かったと。

デュオもこれだけ一緒にやってると
練習してないなーとかすぐわかったりするんですが(笑)
無理してもしょうがないので、待とうと思います
自分も練習不足の時があったりして人のことは言えませんが

お互いのタイミングが合えば、どこかで演奏したいかなとも思うんですが
今はまだそういう時期ではないのかな。
でも個人的にはせっかく長く続けている以上、練習するだけではなく
お互いに、いろいろ経験が積めるようなことができればいいなあとは思っています。

カチッと合ったときの演奏はどこまでもはまって、すごくいいんですよー
自分で言うのもなんですけど

課題はそれを人前でちゃんと同じようにできること、
それには失敗と成功と両方経験することが必要なのかもしれません
あと自分の技量をもっと上げること。


やることがたくさんありすぎて、ついカワウソのダレダレ動画とか
海外ドラマに逃げがちな最近です、、ダメだあ

カワウソって、怠惰なオヤジみたいです(笑)


まあ、、マイペースでがんばります。。


2016年11月2日水曜日

覚えて覚えて


先日は、、
結局は合宿の延長のようになった打ち上げに行って参りました。
いまだ疲れがとれません(苦笑)

数時間で帰るつもりだったので、ギターも持っていかなかったんですが
気がつけば
先生か誰かのフルアコやソリッドギター借りてみんなで弾いてたら
朝になってました。。。

(明け方睡魔に襲われて倒れてた人が数人いましたが)

夜中も 弾けや歌えやの大音量で(アンプにはつないでないにも関わらず)
普通の家でこんなに騒げるのは奇跡だと思いました

先生のうにょーっとしたボディのソリッドギター、音良かったなあ。。
(名前忘れた)
甘いけど甘すぎず、抜けの良い、いい感じのギターでした。


変わって、合宿も終わり
今までの曲や新しい曲を覚えたり、もしくは覚え直しています。

コード進行さえ覚えられればなんとかなるとは思うんですが
そのコード進行を部分的にポッと忘れることが本当に多いので
情けなく思ったりしています。

もう少し自信を持って弾ける曲を増やせたらいいのになあと
思いながら
今日もテーマの練習したり、コード進行の確認したりしています。

当分はそういう復習みたいな練習を続けていこうと思っています。
マイペースでがんばります


音楽ひとつでみんな仲良くなれるっていうのは
本当に幸せなことだなあと思いました。