2012年6月27日水曜日

まだまだ時間がかかりそう

こんこんと眠り続けた2日間、。
どうして こんなに身体がヤワーくなっちゃったかな、、。ーー;


先週のグループレッスンで、誰も来なかったことをいいことに
自分の聞きたかったこと、知りたかったことを

ここぞ、とばかりに存分に詰め込んで 教えてもらったのは
良いんですけど

まだ、10日近く経っても 消化できてない 今日この頃、、、ーー;

欲張りすぎたー (笑)


なんか、、録画したもの、、何回も聞いてるんで
歌のあたま、、

ジョ~ジア~ ♪ ・・・・・ のところを 先生が

さんど ごど~~、、、って 歌いながら弾いてて ーー;


  ↑ メロディを度数で歌ってる。



・・・・・・・・・・ 耳について離れないよ、、ーー;

( そんな歌じゃないのにー )(笑)


先生にも言われたんですけど
フレットで覚えるのはやめて、、

先生みたいに そのコードの度数でメロディライン覚える、
みたいなのは正直、、まだ無理なんですけど

せめて コードやコードトーン、から なんかで
覚えられるように

もしくは、、テーマのコード、忘れちゃっても
コードからつなげて 思い出せるように

自分でも じれったいくらい ノロノロ~~、、なんですけど(苦笑)
そういう流れに 慣れるようにしてます、、

( でも 以前やった 緑のイルカ、そうやってテーマ 思い出せた~~ )



今の練習は 本当にしつこいくらい、なのだけど
コードとソロをつなげられるようになるには、、っていう、

そのために どうしたらいいか、みたいなことばかり、。

なので 曲をかけながら一緒に弾く、っていうのも
今は、ほとんどなし、。

それに加えて 最近は
テーマをコードで弾くの、とか、。

コードだらけだと、指が迷って ちゃんと押さえられなかったり
流れるように弾けなかったり、、

ギター、って むずかしい~~~

なんで この楽器選んだかなあ、、って 思ったりすること 最近多し、、、。


そもそも、、、

今、好きで弾いている Georgia On My Mind とか Everything Happens To Me
なんかは

ゆっくりとしたスローテンポで弾けるから
コード確認して コードに沿ったソロ弾いて、っていう練習に
自分では 向いてるかな、って 思って 、。

しかも 自分の好きな雰囲気の曲、っていうのも大きいので
弾けるようになりたい、ってう やる気も出るし

そういう意味でも
すごく 良い練習になってるような気はする、、。

ただ、実を結ぶのは 当分 先だと思うんだけれども (泣)


たかが ドレミファソラシド、なんだけど
されどドレミファソラシド、、なんだよな、って つくづく思った、。

初心者から抜け出せる日は 来るのか!?(笑)


・・・・・・・・・・・・ はぁぁ  がんばろう、。



2012年6月19日火曜日

3れんちゃん

週末、、ライブ行って、セッション行って、レッスン行ってきました、、。

以前、、外出三日連続、ってのをしたら
ホントに、身体のダメージがあまりにも酷くて(苦笑)

今回だいじょぶかな、って 自分でも思ってたけど
お酒控えたり、早めに帰宅したり、して 気をつけながら。
そして親族の食事会もあったけど 丁重に断り、、(笑)

( だって4れんちゃんは 絶対 体力的に無理ー )


ライブでは 初めてビブラフォン、間近で 生で聴いた。
ローズ、みたいで 柔らかくて深い音がして、演奏もとっても良くて。
すごくこの楽器が好きになった、。


セッションは、直接習っている先生ではないのだけれど
同じ教室の先生のライブ&セッション、に。

ドラムレスで、ピアノとベースとギター、だと どんな感じなんだろう、って
思いながら、何事も挑戦だー、って思って。

ライブが終わって、セッションになったら
お店のマスターが ドラム叩こうかな~~、って
結局、普通の編成でセッションさせていただいた(笑)

( でも自分はドラムとベースと一緒が好きだからいいのー )


ベースのかたの知り合い、って 言ってたかな、、
真ん前に 黒人のかたが座っていて

ミョーに、、、なんか不安になったりしながらも ーー;

また ジョージア、を弾かせて頂いた。

曲は何、って聞かれて
ジョージアいいですか、って 言ったら
歌うの?、って 聞かれた、、、ーー;

( あとで先生に聞いたら あんまり楽器でやる人、いないらしい

 歌う人は、けっこういるのですけど )


それは いいのですけど

録音してたのに、、フリーズしてて 結局録音できてなかったので(泣)

( うう、、先生の演奏も撮ってて あとで聴きたかったのに~~~~!!! )


、、なので
どんなだったか 自分ではさっぱりわからないけど、、、

情けないことに また 頭真っ白になってたから、。


ただ、、ぼーんやり、と 覚えてるのは

弾いてる時 目の端に見えた 黒人のかたの身体が揺れてたこと、、
そのかたが イエー!、って お世辞かもしれないけど ーー;
声を出してくださったこと、、

弾いてる時、声をくれるのって、こんなに嬉しいんだ、
もっと弾くぞ、って思ったこと、、

ドラムのかたが、すごく後押しをして下さってたこと、、

そのあと しばらくして

先生の 大声で ハッ、って目が覚めた、って感じなのですけど(笑)

○○さんっ そこ弾かなきゃっ!!

、、、、、って ーー; 言われたこと、。   ありゃりゃ~~

↑ これだけはハッキリ覚えてます、ハイ ーー;


あのー、、ジャズのスタンダードって

たいていは、ここでテーマに入る、とか 終わりはだいたいはこうだよね、とか
そういった、「 普通は… 」 みたいな ものがあって

レッスンで習う曲なら
先生が だいたいは、、みたいな

終わり方、テーマ、合図の出し方、とか
普通は たいていこうです、みたいなものも
一緒に 教えてくださることも多いので いいんですけど

自分はジャズ自体 知らないことだらけだし
同じ曲でも、演奏者によって すんごく曲が変わっちゃうし
ジョージアは、レッスンではやってないし、で
普通、ってのが いまひとつ わかってない、、。ーー;

前回、セッションで ジョージア弾いたときも、確か言われたなあ、、って
思い出した。

ジョージアは、AABA っていう 構成で進んでいくんですけど
各自ソロが終わったら
B から、テーマに戻らなきゃ いけなかったんですけど

頭真っ白な自分は B に入っても
バッキングしてた、(笑)

なので、先生の声で ハッ!!、って (笑)

そして たぶん、、 その瞬間 びっくりしちゃって
コード 吹っ飛んじゃった 気がする、、、ーー;

それ以前にも たくさんミスったと思うけど、、、(笑)

でも、、なんか この曲だけ、なんですけど
これを弾いてると
頭真っ白な上に なんというか、、、

気持ちがうまく乗っかっていく、、というか

上手く弾けようが 弾けまいが
音外そうが 普段は ビクッ、としたりするのに

この曲のときは 本当に そういうのがどうでも良くなる、。不思議だ(笑)

弾いた後の満たされた感じ、みたいなのも すごいあったりする、。
全然、スムーズに上手くなんか弾けてないのに(笑)

、、誰もが知ってる曲、だけど

この曲、ギターで弾くの 大好きです、。
あと、レイチャールズさんの演奏も、。

そういえば

レイチャールズさんがこの曲弾いてるとき
身体が横に 右に左に こっくりこっくり 動いてるのはなんでだろう~~、って
思ってたんですけど

自分がこの曲 家で弾いてたり、聴いてたりすると
身体が こっくりこっくり 同じよう~に揺れていることに気がついて
ああ、、この曲は そういうリズムなんだ、って、、(笑)


そして翌日 レッスンに行ったら だ~~れも来てなくって ーー;
ちょっと寂しかったけど(笑)

じゃあ、昨日のジョージアのBメロのこと聞いて
テーマのコード弾きとか、いろいろ聞いちゃおう、って
良い機会だったので
コードの間違いも正してもらって たくさん 教えてもらった、。

ただ、、先生が弾くと すっごい、一気にジャズ、になって
ものすごくビックリした、。
さすがだ、、、。

自分のは やっぱしジャズじゃないかも~~~、って
ちょっと落ち込んだりして、、(泣)

ゆっくりゆっくり教えていただいたので
録画したのを何回も見て コツコツやっていこうと思います、。

でもなあ~~~

自分のテーマは コードと単音、織り交ぜて、だったけど

先生のは コードがすんごく多くて
指のポジションも大変なのが あったりして
また 時間がかかりそうだ、、、><

でも、、がんばろう、。











2012年6月13日水曜日

今頃になってⅡ-Ⅴ

あいたたた、、、 ><  !!!

最近、、コードならして コードトーンもしくは そのスケール弾いて
クロマチックアプローチ、とか コツコツ、やってて、。

さっき、気づいた。

Ⅱ-Ⅴフレーズ、って
クロマチックアプローチの組み合わせ、だったのね、、?

先生がわかりやすく よく説明してくれてた

「 通り過ぎパターン 」、とか


「 パンのあいだに 肉、野菜、 」、、、とか

↑ この意味は イマイチ わかりにくい、、、先生には内緒だけども ーー;


なんか、テロテロ 根気強く やってて
はじめて 気づいた。

2度5度の、、、、
そ、そうなのね、、そういうことだったのね、、、 ーー;


あの、、自分は形として、音として 覚えてたので
そのまま 今まで 通り過ぎていて

形として、しか 覚えてなかったので
よく、音を弾き間違えたりしてた、、。

にゃるほどー そっかー

( 1年半にして これだ )


ここ最近、あー、弱いなあ、って思うのは

特に1~3弦、音がどこにあるか、とっさにだと すごく迷う、こと、。

フラットがつくと コードはまだいいけど
単音は、やっぱり一瞬、迷う。

せめて、、よく出てくる A♭ B♭ D♭ E♭ 、、は 覚えないと、。

コードを鳴らして コードトーン弾いて、を 繰り返し、繰り返し。

たまたま 聴いた曲だったのですけど
とっても、いいなあ、って 思ったのが
Everything Happens To Me 。

見たら 黒本にも載っていて スローなジャズらしい曲。

Thelonious Monk - Everything Happens to Me

今日は、コレばっかり 弾いてました、(笑)

この曲も、今までみたいに ならしっぱなしにして
ただ、合わせて弾くんじゃなくて

曲は止めて
コードを鳴らして、コードトーンやあうフレーズやら、、
そういう練習に 変えてます、。

テーマは毎度毎度、ほったらかし、なんだけども、、ーー;

スローテンポでも ゆっくり、というより 
ゆったりと 音符ギリギリまで広がって弾けるように、。

で、、煮詰まる、、というか 
そういうの、が 窮屈、になったら

最近は コンファメーション、がんがんにかけて
ただただ 弾きまくります、、。

( ダメじゃんっ!!!! )


これ、、、よく行くお店のマスターが
チャーリーパーカーは 必須アイテム、みたいなことをよく言ってて(笑)

根気強く 自分がお店にいったときに よくかけて下さって
あるとき、フッ、と(笑)

、、、、、やっと チャーリーパーカーが聴けるように、、(笑)

( マスター ありがとう )


、、、なんでコンファメーションなのか、というと

以前聴いた、大御所先生のアルバムの中にこれと同じ?
タイトルは違うけど
そういう曲が入っていて 一発で好きになって。
大元は、チャーリーパーカーのコンファメーション、って書いてあって。

この曲の雰囲気が大好きだったのと
今やっているクロマチックフレーズに たまたま合わせてみたら
よく合ってて、いい練習になったから、。

これもテーマ すっ飛ばしてるけど、、、ーー;



まだまだ、、今更気がつくパターンが ありそうな、、、 ーー;

、、、がんばろう、、、。







2012年6月7日木曜日

ありゃっ ブルース?

久しぶりに セッションへ行ってきました。

また、ギターデュオ~~~

前回は あまりの弾けなさ加減に 自分でうんざりだったのですけど ーー;

発表会後、あらためて基本とか
クロマチックアプローチ、とか、、、

いつまで経っても ジャズにならないのは ホント、まずいっ、と
自分でも 思っているので

先生から教えて頂いてる クロマチックフレーズもずっと
いろんな曲に当てはめて 練習したりしていて


今回のセッションの課題も 自分なりに課して 行きました、。

前回で、自分の弾けなさ加減は じゅうぶん ホストのかたは
わかっててくださってるのと(笑)

ホストのギターのかたが とても優しくて
間違えても コード忘れちゃっても 

( ダメじゃん!! ) ーー;


笑顔で許してくださるリラックスムードを
作ってくださるので

緊張はしながらも、あまり肩肘張らずに 弾けるところは
自分にとっては いい、。

今回の自分の中での課題は
クロマチックアプローチが 自然にソロの中に出てくること、、
教えて頂いたフレーズが ひとつでも 自然に入れられること、、
コードに沿って、単音が 弾けること、、か。

それから、、、

前回のセッションの音源聴いていて 思ったのが
自分のギター、信頼されてなかった、っていうこと、。

( 当然です、自分のギターは かなり たどたどしかったから )


だから、今回は、少しでも 信頼されるようなギターが弾けるように、。


クロマチックフレーズは、最後の最後で やっと出た(笑)

ソロは出たとこ勝負なので
やっぱり出てこなかったフレーズは もっと練習しなきゃ、。

信頼は、、、うーん、、、ビミョー、だ (笑)
また コード忘れちゃったりして たどたど してたから、、ーー;
信頼されるよう、がんばろう、。

今回は、1曲だけ、お相手していただいて
曲は ギターで いろいろ落ち込んでいた頃から 
テロテロと弾いていた Georgia On My Mind 。

テーマのコードとか、、複雑じゃないけれど 自分なりに考えたり
イントロや 終わりなんかも
オリジナルとか、他の人のを聴いたりして 自分で考えて、。

レッスンでやった訳じゃないので 曲構成とか、終わりとか
果たして だいじょうぶ なんか!? 、、、って 思いながらも、、、ーー;

、、、無事 曲は終われたので 良かった、、。

次もこれで 試してみよう。


今回の録音、恐る恐る聴いてみたんですが
なんだか あれっ、て 感じ。

自分のギター、すごくブルースっぽくて 自分でちょっと驚いた、。
自分ってブルースだっけ、、?

いままで ここに何度も書いたけど
ジャズギターを始めてから、というもの、、

自分が なんのギターを弾いてるのかが さっぱりわからなくて
なんていうか、、

自信も持てず、、 少しでも上達してるのか、さえ 判らず、 …という状態が
ずーーーっと 続いて 落ち込んでたりしてたからな、、。

今回は、、曲がブルージーだったせいも あるのかも、、、???
たまたま?

、、、でも、いわゆるブルースらしい、マイナーペンタとかは
一切、使ってないし なんでブルースっぽく聞こえてるのかは 謎、、。

自分はブルース寄り、なんだろうか、、。 うーん、、、


そして セッションの帰りには
久しぶりに いつものお店に寄り、、、
いつものように、、ギターを ガンガンに弾かせて頂いた。

馴染みのお客さんから

なんか上手くなりましたね、って言われて
かなり驚いたけど、すごく嬉しかった、。

少しは、前に進めてる、かな、。
もしそうなら ホント、うれしい、。

なんとなく、、、、前進してる感じを掴めた 一日、でした。  がんばろう。




 

2012年6月5日火曜日

お星さまを見に

ファンクな友人に誘われて ブーツィコリンズ、見てきましたー

( ブーツィコリンズ、といえば ★、星 でしょう? )

写真禁止だったけど なんかチェックがユルかったー


しかし 実をいうと

ブーツィコリンズさん、って ちゃんとは聞いたこと、なかった、、、 ーー;

どういう人とか、どんなベースのタイプとか、、、
ヒジョーに 大雑把に、、
ビデオやCD は ざ~~~っと見たり聞いたり、程度、だけども、。


でも、さすが、だった!

大所帯バンドで、オープニングは途中から登場、だったけど
ベースを鳴らした瞬間、リズムが変わった。

( 別に何か派手なラインを弾いた訳じゃないのに )

みんなの音が そこにザッ、と集まった感じ、。

それまでも じゅうぶん 引き締まったリズムだったけど
さらに締まった、。

曲が進んでいくごとに、リズムが どんどん 後ろになっていって。

特に、ブーツィコリンズさん、サブベースのひと、ドラムのひと、が
どんどん 後ろに、後ろに、って なっていってた。

でも、音を切るところや、ブレイクは
みんな とってもシャープで
切れ味の良いナイフみたいだった、。

リズムだけでも すごーく楽しめる音楽、っていうのも
ファンクならでは、なのかも、、(笑)

でも、飽きずに最後まで 見られたのは
いろんなリズムの楽曲を 上手く組み合わせてたからだとも思う、。

それから、個々のパフォーマンス精神!(笑)


日本人に足りないもの、、、

おらおら~~行くぞおおおー 、、細かいこと気にすんなー!!!

・・・・・・・・・・・ みたいなダイナミックな音、、、

( パフォーマンスとかじゃないです、、音でそれを感じられる、っていうこと )


演奏の大きさ、、エネルギー、、パワー、、、、それと、、 ラブ&ピース、、、(笑)

テクニカルな部分では、決して負けてないのに
なぜか、、大きな差を感じた、。

それから

リズム、、、今 自分はジャズを習っていて
裏拍を強調、というか メインに、っていうのがジャズ、だと教わったけれど

今までのソウルやファンクもそうだったし
今回のライブもそうだったけれど

やっぱり強烈な 裏拍を感じた、。

裏を感じさせるリズム、後ろへ後ろへ引かれていくリズム、、、

ファンクもジャズも、、、そういう意味では
さほど 変わらないんじゃないか、って
聞きながら あらためて 思ったりもした、、。

ただ、自分の感覚で、
ジャズのリズムは またちょっとだけ、、違う、っていうのは
気がつくことも あったのだけど、。

でも 基本は同じだと 思った、。


自分のリズム、、、まだまだ 浅い。
もっと もっと 深いリズムとグルーヴを出していかないと ダメだ、。

でも

リズムをコントロールするには

結局、、、余裕を持って 弾けないと、ダメで、。


いろんなフレーズやバッキングやコード、、、が
スムーズに 弾けないと、出したいリズムは 出せない、、。

だから、、こういうリズム~~~、って 妄想はするんだけども、、、
コツコツと、今の練習を続けるしかなーい、、(泣) ーー;


ファンクやソウルが好きな 最大の理由は
リズムの中で 自由に泳げることだ、。
でも、ジャズでも それはできそうな気がする、。

( 自由に弾けるようになったら、の話だけれども、、、 ) ーー;

聴いてるより 演奏してる方が 絶対、楽しい。


それから、、

オラオラ、細かいこと気にすんなーーー!! 的な ギター いいな。

・・・・・・・・ それが ジャズであっても、、、(笑)

オラオラ感も 出せるよう がんばろう。

( 気は小さいんだけれども )