2023年1月5日木曜日

音に感情をのせる


 ふと思ったので書き残そうと思います



リスナーの立場でいろんな演奏を聴いていると

ジャンルとか楽器の種類は関係なく、

音に気持ちを乗せて演奏することがうまい人がいます


そういう人の演奏は、たいてい耳が惹きつけられたり、覚えてしまったりするんですけど

昔も今も思うのは

楽器の演奏が上手いイコールでもないんだなということでしょうか。

実際にそういう人を昔から何人も見てきてるので

そもそもが生まれつきみたいな感じで

気持ちをのせることが上手い人っているんだなとも思います


人によって聴き方みたいなものはあるかもしれませんけど

自分の場合はこの人はどういう人なんだろう、みたいな無自覚の聴き方をするせいか

技術的なことはほぼどうでもいい感じです

ただ

技術的に素晴らしい人は表現の手段をたくさん持っているので

表現豊かなのは間違いないと思います

だから地道に練習するんですけれど

それでも

多少つたなくても、その人の気持ちが感じられていいなあって思うことが

実際たくさんあったりするので

音楽は不思議なものだなと感じたりします

いろいろ見ていると、人の心を動かすのに

技術の差って実はそんなに関係ないかもしれないですね


自分が聴いていて なにか心が動いたりいいなと思ったりする演奏の共通点を

考えてみたら、無心で素直っていうことなんだろうか。とかね。

まあ私はどうしても そういうものに心が動かされるのです


こういう無心で素直に演奏できるっていうところと

音に気持ちを乗せることがうまいっていうのが組み合わさると

音楽として最強だなって思います


お決まりのものばかり弾かれるよりも、ちょっとくらい音はずしてもいいから

おっ ってなるものを弾かれるほうが 私にとってはすごく魅力的。




0 件のコメント:

コメントを投稿