2019年12月27日金曜日

そういえば令和元年でした

あっという間に今年も終わりますね
夏頃から、あっという間に年末だって思ってました(笑)

今年最後のレッスンは自分の疑問だらけで同じグループの人に迷惑かけてしまった…。
申し訳ありませんでした

疑問とか、自分が今身につけようとかそういうのを自分の中でやっているとき
他のことを入れると混乱してしまって
あれ、いつもどうやって弾いてたっけって迷ってしまうくらい
ほんとに頭とか指が混乱してしまうので、他のことは今は全部保留。。
「ながら」練習が難しい人間です。

夏頃か、、一度自分のギターが大幅に狂ったように感じて
いつものように弾けないおかしな感覚の時期があったんですが
それも今思えば混乱してしまったのが原因。どう説明して良いかわからないんですが
あまり他人に引きずられすぎるとこうなるんだな、っていうのがわかりました。

なので自分のペースでゆっくり進んで行こうと思います。
周りから見たら、かなり遅いんでしょうけれど
自分はこうやってひとつひとつ理解して納得して進んで行くしかできないんだなーと。
だからレッスンの録音もすぐ進めるのもあれば
1時間の録音に何週間もかかったり。効率が悪いわたしです

そうそう、12月に入って風邪というか喉が腫れたり微熱があったりが続きました。
寝てる時間も長かった。。
もともと喉が腫れやすいので、喉から熱がきてると思いますが今日は落ち着いてる。
みなさまもくれぐれもお気をつけて。

常に喉が腫れやすいわたしは、1年中飴なめてて
1年中スーパーのキャンディ売り場を見てるのですが
最近これ美味しかったなあ ってヤツです。















原材料名が「はちみつ」だけっていうのにも驚いたけれど。
はちみつが好きな人なら気に入ると思います。
いつものど飴をなめている私には最初ベタベタって感覚があったけど
今はそうでもなくなりました。

そして

今年も周りの人にいろいろ助けられた。
本当に人っていうのが何よりの宝だなと思っています。
年々それを強く感じるようになってます。ばばあになったかな(笑)

音楽に関して言えば、デュオの相方さんに感謝です。
今年も一緒にいろいろチャレンジした。言い合うこともあったし
意見が合わないこともあったし、かと思えば 一緒に喜んだりも楽しんだりもできて
良いことも悪いことも全部全部ひっくるめて、一緒にやっていける相手。
そう思ってます。

私が何も弾けなかった頃から、いろいろ教えてもらいながら、、
もうずいぶん長く続いていますけれど
無理せずに続けられるところまで
デュオとしてギターを弾いていければいいなと思ってます。
私にとって、ギターを一緒に弾くだけではなくて
音楽言葉で伝えられない部分を汲み取って翻訳してくれる人でもあります(笑)

1年1年、少しずつお互いに頑張って進んで行けたらいいなと。
継続は力なり、です。

道場では先生や生徒の方々。ほんとにお世話になりっぱです。
この人たちのおかげで、ギター続いてるなってふと思う時があります。

若い頃は9年弱でギター弾くのやめちゃっていたので
10年目に突入っていうのは私にとっては意外で驚きなことで。

飽きっぽいのと、けっこうすぐやめることができてしまう性格なので
刺激とかやる気とか、他にもたくさん何かもらっている気がする。
大事な存在です。


来年は、、根拠もなくいいことがありそうな気がする。
自分次第ですね

このブログを読んでくださった方。
つまらないでしょう(笑)
ギターひけないぃぃぃ って思いばっか書き綴っていて。

もう少し理論的にこういうとこが分からないとかこういう理由で理解できた、とか
書けたら良いんでしょうけれど
自慢にならないけど、細かい理屈がザックリ何となくしかわかってないので
言葉として正しく書けない。。ううう

これ絶対にあってるって自信を持って言えないのは自分を信用できないからで。
だけどギターを弾いてるときは開き直ってるので
自分の思うように弾くんだって思えるんですけども。

弾くことばっかりに重心を置いてきたので、理論的なとこは心許ないのです。

お暇があれば、また読んでいってください。
練習動画やライブの動画も、昔に比べたら成長してると思います。
私も他の人の動画を見て、1年前の動画より上手くなってる、すごい!って
思ったりするので成長記録みたいな感じで見守って頂ければ。


長くなりました。良いお年を!


Tackerne















2 件のコメント:

  1. 新年おめでとうございます。
    コメントありがとうございます。
    そちらにも返信しましたが、改めてお邪魔しました。

    参考になるかどうかわかりませんが、私は理論を勉強した上で(今でも新しい理論とか奏法はチェックしています)、それにあまりとらわれずに演奏しています。
    例えば、スケールで言えば、使うスケールはクロマチックスケールだけ、みたいな気持ちです。実際には、メジャーやマイナーのスケール、ペンタトニックやコードトーンが基本で、その半音上下の音を絡めるという感じでしょうか…。
    とはいえ、普段はソロ練習は一切しません。いろんなビートのバッキング練習のみです。なので、やっぱり参考にはなりません…。

    それはさておき、今年も心身健康第一で、ギターを楽しんでいきましょう。

    返信削除
  2. OTOZOさん
    あけましておめでとうございます。
    コメントいただいて嬉しいです。もう長いですね(笑)

    理論…OTOZOさんも周りもそうですけれど
    皆さんわかっていて、その上で、っていうのがいいなあって思います。
    私はそれ以前の問題だから。。
    でもおっしゃっていることは、同じ事を以前誰かも言っていた気がします。
    レッスンでもクロマチックの使い方やフレーズをやったり。
    そうなのですよね。やることがたくさん。。。
    具体例を書いてくださって感謝しています。やっぱり私は人に恵まれてる。
    練習します。

    バッキングも、今思い通りに行かないリズムパターンがあって
    それを思い出した時に弾くようにしています。
    コツコツがんばろうと思います。

    そうですね、ギターを楽しんで音楽を楽しめるよう精進します。
    今年もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)

    返信削除