あいたたた、、、 >< !!!
最近、、コードならして コードトーンもしくは そのスケール弾いて
クロマチックアプローチ、とか コツコツ、やってて、。
さっき、気づいた。
Ⅱ-Ⅴフレーズ、って
クロマチックアプローチの組み合わせ、だったのね、、?
先生がわかりやすく よく説明してくれてた
「 通り過ぎパターン 」、とか
「 パンのあいだに 肉、野菜、 」、、、とか
↑ この意味は イマイチ わかりにくい、、、先生には内緒だけども ーー;
なんか、テロテロ 根気強く やってて
はじめて 気づいた。
2度5度の、、、、
そ、そうなのね、、そういうことだったのね、、、 ーー;
あの、、自分は形として、音として 覚えてたので
そのまま 今まで 通り過ぎていて
形として、しか 覚えてなかったので
よく、音を弾き間違えたりしてた、、。
にゃるほどー そっかー
( 1年半にして これだ )
ここ最近、あー、弱いなあ、って思うのは
特に1~3弦、音がどこにあるか、とっさにだと すごく迷う、こと、。
フラットがつくと コードはまだいいけど
単音は、やっぱり一瞬、迷う。
せめて、、よく出てくる A♭ B♭ D♭ E♭ 、、は 覚えないと、。
コードを鳴らして コードトーン弾いて、を 繰り返し、繰り返し。
たまたま 聴いた曲だったのですけど
とっても、いいなあ、って 思ったのが
Everything Happens To Me 。
見たら 黒本にも載っていて スローなジャズらしい曲。
Thelonious Monk - Everything Happens to Me
今日は、コレばっかり 弾いてました、(笑)
この曲も、今までみたいに ならしっぱなしにして
ただ、合わせて弾くんじゃなくて
曲は止めて
コードを鳴らして、コードトーンやあうフレーズやら、、
そういう練習に 変えてます、。
テーマは毎度毎度、ほったらかし、なんだけども、、ーー;
スローテンポでも ゆっくり、というより
ゆったりと 音符ギリギリまで広がって弾けるように、。
で、、煮詰まる、、というか
そういうの、が 窮屈、になったら
最近は コンファメーション、がんがんにかけて
ただただ 弾きまくります、、。
( ダメじゃんっ!!!! )
これ、、、よく行くお店のマスターが
チャーリーパーカーは 必須アイテム、みたいなことをよく言ってて(笑)
根気強く 自分がお店にいったときに よくかけて下さって
あるとき、フッ、と(笑)
、、、、、やっと チャーリーパーカーが聴けるように、、(笑)
( マスター ありがとう )
、、、なんでコンファメーションなのか、というと
以前聴いた、大御所先生のアルバムの中にこれと同じ?
タイトルは違うけど
そういう曲が入っていて 一発で好きになって。
大元は、チャーリーパーカーのコンファメーション、って書いてあって。
この曲の雰囲気が大好きだったのと
今やっているクロマチックフレーズに たまたま合わせてみたら
よく合ってて、いい練習になったから、。
これもテーマ すっ飛ばしてるけど、、、ーー;
まだまだ、、今更気がつくパターンが ありそうな、、、 ーー;
、、、がんばろう、、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿