2021年7月13日火曜日

セミが鳴き始めました

 家の前には、ものすごく大きなけやきの木があるんですが (公園です)

そこはカラスも含め 鳥さんたちの止まり木だったり

巣作りの場だったり、雨宿りの木として

地域に住む鳥さんたちの 貴重な憩いの場になっています。

雛の声も聞こえたりして

ああ、子育てしてるなあっていうのもわかるくらいです


毎年セミも、このけやきの木から鳴き始めるんですが

今年は11日の日曜日。お初。ミーンミンって感じで

夏だなあって実感。


緊急事態宣言がまた出て がっくり来てる今日この頃ですが

この2日間のあいだ

「マジで!?」…っていう出来事が 2回ありました


1日目は、はあ…っていうため息の「まーじーでー。。。!?」っていうのと(笑)

2日目は、「ま、まじでっっ!??」っていう驚きと嬉しさのヤツ。


ちょっとした喜びは 他にもあって


トマトが真っ赤になりまして

早く食べたいのを我慢して、数日、、完熟になるまで待ちました。

大きさはそんなに大きくならなかったけれど

ミニトマトの2~3倍くらい。


昨日、期待せず さっそくもいで食べてみたんですけど

皮は少し厚かったけど

めっちゃ甘くってびっくり! しかもぶるぶる(種の部分ね)も

ちゃんとあってジューシーぃぃぃ ♬

青臭さが全然なくて 味だけなら、そこらへんの売り物より甘かった!


(YouTubeでトマトの育て方見ながら、やってみたんですー)


今って苗も進化してて、甘い品種になってるんだなあ、、って

ちょっと感動。

あんまり育てるの上手くないけど

昔よりずっと 素人でもプランターで育てやすい苗になってますね。


いやあ もぎたてを食べたのってすごく久しぶりでした。


トマトの実は、10~20センチ置きくらいでできるんですが

まずは最初にできた実でした。(成長がちょっと遅いんですけど)


赤ピーマンはちょっと元気がなくて心配なんですけど

実はついているので、今後に期待。がんばってほしいなあ


あと いつも練習につきあってくれているギターの相方さんに感謝。

緊急事態宣言時だろうが蔓延防止時だろうが

何もなくても 昨年から出来る限り 定期的に練習してきました。

相手の協力がないとできないことなので。

ありがたい限りです。


あと

ついでに思い出した。 全然また別の話なんですけど

日本のひとたちは

なんで少数派をいつも責めるんだろう。


ワクチンを打つのが主流になってるけど、打つ打たないは個人の自由。

オリンピック開催で選手を責めるのも筋違い

マスクをしてない人を責める目で見る

コロナ感染した人への差別的な言動

遅くまでやってる、もしくは開けている飲食店を責める


相手の身になって、少し考えてみたら


さまざまな諸事情があるのかもしれない、って思えませんか?

自分が感染したときに 同じ差別的な態度を周囲から取られたらどう思いますか?



私自身、、先日外出時 具合がわるくなって

マスクが苦しくなり 人もいなかったし はずして座って休んでいたり

そのままゆっくり歩いていたりしたんですが

ある程度距離があるにも関わらず ジロジロと見られました。


多数に迎合しないと許さない国民性ですね。昔から。



0 件のコメント:

コメントを投稿