2023年12月27日水曜日

今年のまとめ

 年末ですね。今年は忘年会帰宅後、明け方まで録画してあったM-1みてました。


今年は、というか今年も

音楽が中心の日常生活を送りました。とても幸せなことです。

いつまでギターが続けられるかわからない、っていう

そういうことを日々思いながら

自分より上手い人は星の数ほどいるっていうのとか

そういうことも含め いろいろ刺激を受けたりして

モチベーションを保ちつつ練習も継続できた気がします

わたしはとっても真面目なのです。


ギターでいえば

自分の良いところも悪いところも 割と把握してる気はしてるので

良いところはもっと強化して

弾けないことは時間をかけて練習していくしかないのかなあというところで

どうやったら弾けるようになるかな、っていうことから

練習も自分で考えていきます。

先生のアドバイスや練習方法もけっこう参考になったりします。


長い目でやっていってることはわりとたくさんあって

以前も書いたと思うけど、リズムとピッキング。

これはもう数年経ちますけれど 少しずつだけど

変わっていってる自覚はあるんですよね


これはコンプレックスがなくなったと同時に

スピードが上がった気がするんですが

どうやって4ビートに馴染んでいくかっていうこと。

改めて書くと、自分のリズムがどういうリズムなのかっていうことに気がついて

それならどう寄せていくかっていうことで

少しずつですが 私には馴染んでいくイメージが頭の中にあるので

そのイメージを持ちながら、普段から弾くようにしていて。


それにはピッキングがすごく核になってきて

(他の人はどうなのか分からないんですが自分自身はそう思ってるんで)

ピッキングもずっと何年も前から修正中です。

ピッキングでリズムコントロールするからです。

タッチとかそういうのも関係してくるので

リズムのためのピッキング修正って感じです。私は右手がね、下手なんですよ。


自分では以前に比べたら格段にマシになってきてると思ってるけど

理想にはまだまだ遠くて。

ただリズムとピッキングに関しては

ものすごく時間がかかりそうだなって思ってるので

まだまだあと10年はかけて、みたいな。

気が遠くなるのであんまし先は考えないけども。

以前にも書いたとおり、リズムの理想の人がいるんです。そこに向かってですかね。

ピッキングと、余裕も必要ですね。

余裕を持って弾くためにはって考えて、またいろいろとね 練習方法悩んでいくわけです


私はとにかく音列が弱点で

それこそ度数とかテンションとかフレーズとか。

先日も先生に言われましたけど、行き当たりばったり弾いてるぞ、っていうか。

そもそも、「適当」っていう弾き方をずっとしてきたので

これを直すのは大変で

今もできる気がしないというか、自信がないところではあります


自信っていうことで気がついたのは

私自身、もう少し自信を持って弾くことが必要だなって思っていて

実際自分で自分のギターに驚いたときがあって(自分のことなのにね)

自信のあるなしで、ギターが変わるっていうのに気がついたときは

自分事ながらそうなんだ、、って思ったときがあったので

ギター弾くときは

過剰なくらい自信を持たないとダメだって今年は思いました。っていうか気づいた。


なんだかんだと書きましたが

自分の芯は若い頃から一切、ブレてないので 

そこはこれからも変わらないと思いますが、いろんな人のアドバイスは

自分の中に取り入れて素直に吸収できるように来年もがんばりたい。


今年一年ありがとうございました。

良いお年を。


私がソウルミュージックの虜になった、きっかけのひと

今年最後はダニーハサウェイの柔らかい曲で。




0 件のコメント:

コメントを投稿