2014年4月21日月曜日

音楽と仲間と友だちと


今日は身体の疲れが思いっきりです。
昨日、スタジオとレッスンが重なったので
そういうことだなーと予測はついてました。ーー;


昨日は別に深く考えるつもりはなかったけれど
ぼーっとしていて 気がついたら考えていた、みたいなことを
書いてみます。

仲間の定義と 友だちの定義って自分の中では別物で
仲間、たとえば音楽繋がりの仲間、いわば同志のような、、、?

そういう仲間は
今のところはたくさんいてくれて、すごくありがたいです。
おかげで自分もがんばろうとか
いろいろなモチベーションに繋がってたりもして。

でもそれが友人、友だちかっていうと
どうなんだろう、、、みたいな?

まあ歳を重ねる事に友人は減ったり変わっていくもの、と
自分では思っているのですが

( 冷めてるのかなー )

それにくわえて
特に一生懸命、友だちを作りたい、欲しいという積極的な気持ちもなく。

まあ、出会いとか人との繋がりは
突然やってきたりするものだと思ってたりもして
そういうところで こういう考え方になってきてると思われます。

周囲から見ると
どうも自分は人当たりが良く、誰とでも上手くやっていけるように
見えているようですが

自分の本質の部分はかなり違っていて
すごく努力して矯正というと少しオーバーですが
そういうのを直したいなと思っていて。

本来は人見知りだし、あまり積極的なほうでもなく。

ただ、自分がこれやりたいって猛烈に思ったときだけは
スイッチが入ってぶわ~~っと行動を起こす、って感じ。
( まあ誰でもそうですな )

まあ、あれこれ
こんな感じのことを 気がついたら考えていました ^^;


昨日はちょっとギターのコード進行で
コードは違うけど、音が殆ど一緒じゃんっていう疑問を
人に聞いて解決できたので良かったです。

あと、、、結果あとから気がついたんですが

上のとは別で
しらずしらずに、、たぶん代理コード的な使い方をしていたことにも
気がついたりしました。
何にも疑問に思わなかったことだけが悔やまれます。。。

きっと他にも深く考えずそんな使い方をして弾いている時が
いくつかある気がしてます。

考えて弾けるくせをつけたいんだけど
これはまだまだ何年も 時間がかかりそうです

ここ最近弾いているアドリブ的なものは
ほんとに頭の中で鳴っているような
自分が弾きたいとか こういきたい、っていうのとは
違っているので、そこもすごくジレンマなんだけども

今は、定型パターンとか、考えて弾くくせ、
コードを先読みしながら弾くことを第一に考えてやっていくしか
ないなとも感じているので
仕方がないかなという感じです。


コツコツ がんばります。










0 件のコメント:

コメントを投稿