2016年9月5日月曜日

なんとかかんとか

今の自分の身体がいろいろといやです。外出もけっこう大変です。
まあ、いいや。

先週はなぜか勝手に岡田さんウィークでした

以前書いたように
なんとか自分を奮起させるためにいろんな音楽動画をYouTubeで見ていたりして
関連動画で偶然岡田さんのが出てきて
先週はずっとこの人の、いろんな演奏動画見ていました。

数年前かな、、岡田治郎さんを初めて見たときに
この人すごいと思って見ていました きっと生で聴いたらもっとすごいんだろうなあ

こんなひと。あ、っとベースのひとです。

初めて見た動画がなんだったのか思い出せないんですが
こういう感じのもうちょっとゆったりリズムで
ベースの音ももう少し大きかったような気がします

こういう人がいるんだ、って思いました


自分がいいなあと思うひとに関して ジャンルとか年齢性別は特に関係ないです

実際パットメセニーやフュージョンに自分は興味はありません
(でもどっかで聞いてたんでしょうね、この曲は知ってた)



自分のギターといえば
またいろいろと混乱期になってます (ため息)

はたからみてもわからないと思うんですが
なんか、フレーズが使えるようになってきたとか
少し自由になってきたなあ、って思ってたら

すぐに違う疑問とかなぞなぞのようなものが出てきて
うーんとなり。

自分の中で整理して弾ける習慣がつくまで
しばらく沈んで

またしばらくすると、それが慣れて馴染んできて
少し弾けるようになり

また新たな疑問とか出来ないことが浮上して 指板で混乱し。

もうなんだか この繰り返しです。。

そういう話を先日デュオ練習のあとにもしてたんですが

どういう話の流れでか、デュオ相手からおもむろに
「音楽理論基礎クイ~ズ!」(勝手に命名)で

いろいろと紙に書いたクイズ出されましたが
不正解がもりだくさん。だめだこりゃ

そろそろわかりましょう、と冷静にたしなめられました

理論の質問されるとレッスンでもそうですが 一気に緊張してしまって
なにがなんだかわからなくなります

クイズ出題者によれば
自分の場合は わからないんじゃなくて、整理できてない とのことです

自分もそうかもと思うのは
言い訳をするならば

たぶん、音楽理論基礎クイズでは間違ったけど
実際自分は、実践では 意識せずに出題されたのを弾いてると思うから

(言い訳がましいぞ)

でも弾く上で、わかって弾けるようになると
やはりいろいろと実践で便利なので、すこしずつ覚えていこうと思います。

そろそろ

・・・・・。


ずっと何より弾くことを優先してきて
ギター教室の最初の2年間くらいのレッスンを自分のせいで無駄にしてしまったので
少しずつ取り戻さねばなりません

そういうツケも来ている気がします (悲)










0 件のコメント:

コメントを投稿