2011年5月17日火曜日

変化、継続

ううー 最近、、歳のせいなのか?
ミョーに疲れてしまって
睡眠ばっかり取っていることがあり、、。
もったいない限り、です、、。


今週は、久しぶりにレッスンに。

いつも自分のクラスは4人、なのですが
発表会後、ひとり、辞めてしまっていた。

発表会の時、何気に… なんとなく気になって

「 続けるよね? 」 と聞いて確認したりしてたんですが

その人が辞めた、ということを先生から聞いて
やっぱり、か、と…。
とても残念、。

そして、もうひとりの生徒さんも、仕事の関係でいったん休学扱いに、。

当然ながらみなさん、仕事をしながら
レッスンに通っているので
なかなか大変、です、。

今週か来週か、クラス替えされるのですけど
今の場所と、今の先生が、いいかなあ、。

今の先生は、自分のチョーがつくほどの
わからなさ具合を、よ~くよ~く判っているもので

説明も、「 これくらい判るよね? 」、的な
省略しちゃうような感じではなく。


先生からしてみれば たぶん、
えらい面倒くさいと思うんですが ーー;

ちゃんと細かく説明してくれるので

そのとき判らなかったことも
あとから、録音したものを聞き返して

ああ、なるほど、とか
思うことも、けっこうあり。

自分にとっては、とてもいいなあ、って思ってます。


今の自分にとって、何を勉強する必要があるか
考えたりして

今、本当に 他の生徒さん方から
かなり遅れてでも

Ⅱ-Ⅴやオルタードを今のうちにたたき込んでおく必要がある、。

どのコードに移動しても
どんな曲でも

コードにあったⅡⅤ、、どこのポジションからでも弾けるよう
自然にⅡⅤフレーズが頭に浮かんで弾けるように、。

それから、もう少し早く弾けるようにもなりたいので
無理しない程度での運指練習も少しずつ。

最初はまったくテンポに追いつけなくて弾けなかったけど

最近、すこしそのテンポの3連符なんかが
追いつけるようになってきたので

今のところは、間違ってない練習方法なのだろう、と。


ジャズギター弾くひと、けっこう早弾きなのですよね、。
…というか、みんな、早く弾ける。


早弾きは、ずっと早く弾くため、ではなくって

緩急をつけたり、アクセントや色気を出すためには
必要かな、と

他の人の演奏を聴いていて、思いました。


もちろん、ずっと早く弾かれても、個人的には

なんの面白味も魅力も、感じないけれど、。


でも、ゆっくり弾いたり、早く弾いたりできるのは
表現する上では、とっても有効かなあ、と思います。


とりあえず、今、気になってるのは
6月からのレッスン、、、。

せめて、同じ先生でありますように。 なむーなむーー(笑)


そういえば

はなちゃんも ↓



             はやく なげて~~



タロすけも ↓

                      …ここクサイ。
                      ふんふんふんふん

とっても、元気です。


タロは、本当に身体の調子が良いみたいで

パッ、と見、ふたつの持病を抱えてるとは、思えないほど。


いつまでも、できる限り、元気でいようね。

0 件のコメント:

コメントを投稿