この間のレッスンのとき、、
何気にリズムバッキングの話になり。
自分が何も知らないことも、先生は知っているので、
先生が、マイルスと一緒にやっているウィントン・ケリーを
聴いてみたら良いですよー、と言われ、。
数日後、録音にその言葉が入っていたので
さっそく、You Tube で検索。
winton kerry で検索すると
マイルスデイビスさん、じゃなくて
ウェス・モンゴメリーさんとの映像ばかりトップに出てきまして。
まーいっかー、と 動画タイトル見ていたら
「 Blues 」 の文字が。
今、ちょうどブルースをやっていることもあって
興味を惹かれ、、
聴いてみたら、すんごくヨイ、。
何より、今自分が勉強してるおかげで馴染みもあり。
ライブアルバムからの音源みたいなのですけど
このアルバム欲しくなった、、。
聴いて、うわー、ってなって
ちゃんと弾けないくせに なんなんですけど(笑)
それに合わせて弾いてみたら
キーもF、で同じブルース。
なにより、ウェスモンゴメリーさんのギターのリズムの
素晴らしいこと!
( いや、ギターだけじゃなく皆さんすごいんですけど )
自分はふだん、あんまりギターには耳は行かないんですが
ギター音がやっぱり大きくて
否が応でも耳に付く、のと
リズムが素晴らしいので、こう、弾けなくても
一緒にリズムを合わせて弾いていたりして
たまーに、偶然、映像のリズムと自分のリズムが合ったりして
キャーーーー!!、とか ^^;
↑ 偶然のさらに偶然。 それでも嬉しいのー
こう、、なんていうんでしょか。
わたしは、やっぱり リズムに大きく魅力を感じるようで
楽器は関係なく
リズムで遊べるような、、
「間」や「タイミング」を
利用して、さらにリズムとか、ノリを出していけるひとに
とても、惹かれるよう、。
弾かない、って とっても大事だと思う、。
自分は、勉強不足で
ジャズのひと、本当によく知らないし、
いまだに聴いても、理解出来ないものなんかもたくさん、
あるんですが
有名無名やネームバリューに関係なく
惹かれる、というか、好み、みたいなものは 知らないジャズであっても
自分の中で、ハッキリあるらしい、。
今、自分がどうしてもここは決めたい、っていうのが
12小節あるうちの、7,8小節、、。
F(or Am7)からD7のところ、、
少ない音でもいいから、6~8小節をつながって自然に弾けるように
参考にしてます、。
がんばろう。
これが、ウィントン・ケリーを聴くつもりが
いつのまにかピアノより、ギターにすり替わっちゃったブルース動画。
今の自分のリピート曲です。
No Blues By Wes Montgomery Quartet.
うう、、先生、ごみんなさい、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿