今日、関東は梅雨明けしたそうで、いきなりスゴイ暑さに。
でも寒いよりは暑い方が好きだから
夏が来たぞ、っていう感じでヨイです。
先日、以前お世話になったマスターの押しもあり
ギターデュオを聴きに行ってきました。
でも、ジャズギターを聴く、って
本当に、ここ最近のこと。
自分は、基本ボーカルやギターが入っている演奏は
ほとんど聴きに行くことはなく。
興味がなかった、というのが正しいです、。
実際3年前くらいからまた音楽聴くようになって
ジャズの生演奏聴きに行くようになって…
ボーカルものよりも、純粋に楽器のみの演奏に惹かれたから、。
( いや、歌も楽器ですけれど… )
それは今も変わらず、なのですが
今後、好みが変われば、ボーカルものも聴きに行くのかも、。
そして、同じように ギターが入った演奏も避けてました、。
これも純粋に管楽器や鍵盤楽器に惹かれていたから、、。
なので、ギターとベースのデュオ、とか
ギターとギターのデュオ、っていうのは本当に初めてでした。
ジャズギター、って いろんな可能性があるんだなあ、と
ギター、っていう楽器、すごいな、と。
最近、聴きに行って あらためて思いました。
本当に弾けるようになれば、、
ドラムの代わりも、ベースのかわりにも、ピアノのかわりにもなり。
先週、今週、と
ふたつの演奏を見て
これ、自分が 10年くらいジャズギター続けたら
弾けるようになるんだろうか、と考えてみたり(笑)
でも、それ以前にあらためて思ったのは
Ⅱ-Ⅴとオルタードを徹底して覚えること、か。
そのことは以前にも書いたんですけど
やっぱり昨日演奏していた方も、同じような事言っていて
全ての基本、っていうのは、間違ってなかったようだ、、。
最近、オルタードは
なんとなく、ここ、っていう、、音の感覚を覚えてきてて
以前に比べて
コードなんか気にしなくても、なんとなく感覚で
弾けるようになってきたけど
Ⅱ-Ⅴは、、
弾けるところと、まったくわかんなくなっちゃうところが、満載で。
頭で考えると、もっとこんがらがっちゃって
わからなくなる。
これも、コードを意識しなくても、その音の雰囲気とキーで
どのコードのⅡ-Ⅴになっても
弾けるようになりたいなあ、、。
でも、発表会あたりの時期に比べれば、すごくマシに
なってきてると思うので(笑)
このまま、がんばろう、。
先日は、、先生自作のフレーズプリントをいただいて
簡単なモノですが~、って先生は言ってたけど
弾いてみたら、これ、全部実践で活用できるものばかり。
応用も効く、とってもわかりやすいものだったので
理屈はサッパリだったけど(笑)
これも、全部、実際弾いてる時にすぐ浮かんで弾けるよう
今は、頭にたたき込んでいるところ、。
でも、実際、じゃあ、なんかの曲かけて
それに合わせて弾いて見よ~、なんて弾き出すと
あれれ、なんだっけ、って 忘れては、プリント見返したり ーー;
でも、このプリントのフレーズは絶対実践で使えるよう
繰り返し繰り返しで、覚えるぞ。
がんばろう。
おっと、そして!
以前、テーマの練習でやった「 Straight No Chaser 」の
素晴らしい動画を発見したので、ぜひ見て欲しいです。
古野光昭さんと、岡淳さんのデュオ。 ↓
Straight No Chaser 古野光昭 &岡淳
どちらも、生演奏は聴いたことがあって
特に、古野さんは、初めて聴いたとき
「 あっ、このベースの人、イイ!! 」、って思って
何度も聴きに行っている人。
古野さんの攻撃的なリズミックなベース、素晴らしいです。
これを生で聴けた人が、かなり羨ましい、、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿