2020年6月16日火曜日

暑さは大丈夫なんだけれども


昨日、今日と真夏日が続いています。
湿度もちょうど良くて、家に居ても過ごしやすい。


先週は体調の悪い日が続いてどうなることかと思ったけど、回復。
しかし
以前から決まっていた予定があり、昨日までいろいろと大変だった。

大型家具をバラしたり、普段行き届かないところの掃除だったり
他の片付け、いろいろ。

頭はだいじょぶだけど、身体がめちゃくちゃ疲れて今日も疲れが取れてない。

何年も迷って考えていた、リクライニングベッドを導入した。

私は胃腸がそもそも若い頃から丈夫なほうではないんですが
寝るときに平らで寝ることが、時々苦痛なときがあって。

わざわざクッションを重ねて上半身を少し上げて寝てたんですけど、
それもだんだん面倒で身体もしんどくなり。

ひと昔前なら、ちょっと贅沢品みたいな。
金額もめちゃくちゃ高かったりしたんですけど

今は「介護ベッド」と「リクライニングベッド」の区分けが結構ちゃんと別れてきて
値段はピンキリだけど、それなりに良いものもたくさん出てきた。

ちゃんとした「介護ベッド」のほうは、やっぱり今もそれなりにしますけども。


個人的な好みは
あまりベッド下やベッド周りがごちゃごちゃしてるのは好きじゃなくて
できるだけ見た目はシンプル、でも機能はちゃんとっていうのが好き。

それからマットレスが分割されているのは、結局後々、、継ぎ目が当たると
痛くなってくるので
折りたたみは除外、マットレスは継ぎ目のない普通のタイプが良いと思った。

あと大事なのが、2モーター。(モーターの数です)

上半身部分と足のほうのリクライニングが
別々か一緒に動くかっていうことなんですけど

1モーター式というのは、頭部分と足部分が同時に動いてしまうので
調節が利かない。(ベッド下の配線取ればいいんですけど、それもね…)
金額はそのぶん、少し安めです

2モーターは、頭と足のモーターがそれぞれあるので、別々に好みの調節ができます。
何段階、とかじゃなくて、自分の好きな位置でストップできる

いわゆるリクライニングベッドは、ソファの類いと同じで
介護に必要な動きとか装備などが揃ってないものが多いので

しつこいようですが
介護ベッドとはまた別のカテゴリーです。上下に動くものはほぼないですから。

(介護に必要なベッドを購入するときは気を付けてくださいませ)


いや、でも実際使ってみて
すんごく楽です。

例えばベッドの上でPC使ったり、テレビ見る、本を読むとか
ベッド上でできるリクライニング設定もデフォルトで付いてたりします。
自分で好きな位置に調整してメモリもできる。

なので、サイドテーブルやそれ用のベッドテーブルを揃えると
ベッド上で、だいたいのことができてしまう、って感じ。

まあ、自分の場合はそこが目的ではないんですが それもよし、ですね。


特にここ数カ月は、、寝ている途中で具合がいまいちで目が覚めることが
よくあったりして、そのたびに上体を少し上げて寝直したりしていたので
リモコン一つでそれができることが何より幸せ。

足も、今までずっとクッションで上げてたりしてたのが
今はそのまま上げられるのでとっても気持ちいい。
結論から言えば もっと早く購入すれば良かった。。

人によって、何にお金をかけるかっていうのは違うので
他の人の話とか聞いてると、それぞれで面白いですね。


またギターの話はなかったか。。。




0 件のコメント:

コメントを投稿