2009年10月23日金曜日

コード名が苦手

え~~~っと・・・・

最初に、あらかじめ 言っておきますネ

自分は、コード音痴なので、知っている人からすると
なんでわかんないの? ・・・って思うかもしれないんですけど

本人は、至って真剣でございます、、、、、

最近、また久しぶりにギターを弾くようになってから、、、、

指や、手首が 思うように動いてくれないので
この際だから、と
ピックを使わないで、指で弾く練習も始めました

もともと、あんまり右手の指は
使うことがなかったのですけれど

左手の指との連携、タイミングを合わせるのにも良いかなあ、と思いまして

今は、ピックを使ったり、使わなかったりしていますが
ホントーに、難しくって
う~~~!! …とか うなり声を上げながら弾いています ^^;

…それから

以前、ギターを弾いていたときには
教えてもらったコードや、自分で調べたりして覚えたコード以外は

もう、本当に チョー適当に
この音に、合えば、なんだっていいや、、、という感じで
弾いていたもので

今回、どうせなら

やっぱり、この際だから
ちゃ~んと調べて、覚えたいなあ、、、なんて思いまして

そこのサイトには、自分でコードのポジションを入力すると

自動的に、ルート音やら何から含めた、
コード名が出てきてくれるところがあったので

( おお~~~!!! …ってびっくりしました ^^;
  今はこんな便利なものもあるんですね~~ )

それで、最近になって
少し思い出したコードとか、曲に合うコードなど

自分で押さえているコード、せっかくなので覚えたいから
入力してみたりしたのですが

ポン! …ってコード名が、出てこないものがあったりして
あれれれ、、、、って感じです、、、

わたしは、タブ譜や、譜面など・・・
実は、見ただけでも イヤァァーーー …ってくらい 苦手でして (> <;)

線の上に、印が付いているもの、、、、

間違って、押さえるところ、ひとつずつズレちゃったりとか
平気でしちゃったりとかして、、、

何度か、ポジションを入力してみて 気がついたんですけど

一音でも、抜けていると
コード名が出てこなかったり するのですね~…

それから、、、、

このコードは、以前から使ってましたけど

「 コード名 」で探すと、5弦と6弦はミュートになってます

でも、自分が押さえているポジションを入力すると
6弦も含めて、(5弦はミュート)ちゃんと出てくる、、、、

( どっちも使うけど、統一してくれないと ややこしいんです
  私みたいな者にとっては )

あと、これなんかは、C 7(9)って、どういう意味??
( 考えただけで、頭が こんがらがってくる、、、 )

セブンスの音じゃないし、、ナインス??

これなんかは、もう面倒くさくなって、ザッ…と探してみたんですけど
わかんないので、探すの やめました、、、

D で、合うんです、取りあえず、、、

まだまだ、思い出していないコードなんかも、あると思うんですけど

思い出したコードだけでも、こんがらがっちゃって
このありさま、、、、、

やっぱり、習うなり、、、ちゃんと教えてもらわないとダメかもしれない、、、

基本的に、コードもスケールも
キーに合う音なんかも

指板とフレットの図形で覚えていることに、最近気がつきました、、、
平たく言うと
模様とか、デザインで覚えていたんです、今まで、、、

( 恥は どんどん さらしてしまえ・・・・ )

はぁあぁぁ

こういうことを考え始めると
ギターを弾くことが難しくなってしまうため(笑)

ここ数日は、コード名のことは、考えるの止めちゃいました、、、、

生まれつき
自分には、理論は無理なのか、、、、

こういう人間は
とにかく弾きこんで、キーごとに使えるコードやスケールを探して
指で、覚えていくしか ないんですよね、、、

だから、理論を理解している人の何倍も、弾かなくちゃならない
これから、、、大変だあ・・・・

でも、弾いてたコードがルート音じゃないときもあるんですけど
合っちゃったりも、するんですよね
(コレ、最近コード名を調べて 初めて気がついた)

それも含めて、すこしずつ コード名も覚えていきたいんだけどなあ、、、

でも、その反面、
今弾いていて、とても…弾きがいのある曲があるので
それは、夢中になってます(笑)

今は、上手く弾けないけれど
1年も、弾いてりゃ そのうち弾けるようになるだろう、なーんて
タカをくくってます~~

あ、でも、、、
ローポジションのコードは、意外にも
ほとんど全部、覚えていました(笑)

( 我ながら、すごいなあ…と思った ) ← 当たり前だろ…^^;



それでは、また!

4 件のコメント:

  1. C79ですね、思いっ切り(笑)。

    昔々、個性的な面白いギターを弾く人がいました。
    彼はコードや理論をほとんど知らないで弾いてました。
    ある時「ちゃんと理論を知りたいので教えて欲しい。」と言ってきました。
    「別にスタジオミュージシャンになりたい訳じゃないんだから、今のままで全然格好いいんじゃない?」と言ったのですが、「是非教えてくれ」と。

    その彼、今では平凡で面白くないギターを弾いてます(笑)…。
    勿論、とても上手くはなってるんですけどね。

    えっ?教えた人が悪いんじゃないかって?
    …まぁ、それはそうかもしれましぇん…。

    勉強しすぎて、Tackerneさんの格好良さがなくなってしまわないように。

    ってか、ちゃんと教わってたんでしょ?

    返信削除
  2. こんにちは~~~
    C79 …って??? ^^;
    7度と9度が入っているということでしょーか・・・??
    ごみんなさい、、、(じぇんじぇん理解できてない)

    昔、教えてもらってたときに7度はルートから数えて7個目だから7度、、とか
    言ってたような・・・ ← チョー初心者に対する教え方だったのですヨ・・・・

    (もう、遠い記憶の彼方ですけれども…)

    先生が作った練習曲などで必要なコードなんかは、教えてもらったりしてたのですが、
    今考えてみれば、教わったコード・スケールなどは一部だけだと思われます、、、

    数日前まで、コードとか数字に混乱しちゃって(笑)
    頭、かきむしっちゃいました、、、

    OTOZOさんは、先生もやっているから、全部わかってて
    すんごく羨ましい~~~ いいなあ・・・・

    ちょっと、あせりすぎかもしれませんネ あれもこれもと考えちゃって
    せっかく弾き始めたんだからって、欲張ってしまってるようです^^;

    その教えた男性、OTOZOさんの教え方が悪い訳じゃなくって
    もともと持っているものより、技術を取ったのでしょうね、きっと、、、
    技術がつけば、自分をより音で表現しやすくなると思うんですけど、、、
    難しいですよね とかく技術の方が重んじられがちなので、、、

    今も、指の痛さが限界に来て(笑)
    ちょうど、弾くのをやめたところで、このキーボードを打つのもイタイです^^;
    (1日経てば、わりと収まるんですけども)

    これから、わからないことがたーくさん出てくると思われますので(苦笑)
    その都度、ぜひ気が向いたら、コメントなりでもかまいませんので、どうぞ教えてくださいませ!!

    いつも、ありがとうございます、本当に感謝です!

    返信削除
  3. そのコードフォームは、C79の構成音からルート音(C)を省略した粋な奴。ブルースやジャズでよく使われるのかな、多分…。ちなみに、低い方から3、♭7、9、5、です。

    僕も理論は全部わかってませんよ。自分に必要な事だけ理解してる感じ。これからも、必要に迫られた時に覚えればいいや、と思ってます(笑)。

    理論は、一つ覚えれば一つ便利になる反面、増えていくほどに理論の壁に囲まれて抜け出せなくなってしまうことがあります。前述の彼がまさしくそうです。

    僕も理論武装し始めた若かりし頃に同じ経験をしました。なので、闇雲に理論を覚えることを止めました。それが良かったか悪かったかはわかりませんし、理論が常にプラスに作用する人もいるでしょう。

    でも、まっ、何事も腹八分目、やりすぎないよう、適度に、時間をかけて覚えていけば良いと思いますよ。

    返信削除
  4. こんばんは~~~
    スケートシーズンなもので、こんな時間に書いています^^;

    C79、ルート音がない…そういうコードもあるのですか、、、、数字は、メモっておこう…
    ありがとうございます。

    ああ~~わたしも、理論の壁に囲まれてみたい…(笑)
    壁に囲まれるどころか、壁の作り方さえわからない・・・(冗談抜きで…)

    そうですね、腹八分目、、、、…腹一分も行ってないけれど、とても、苦手な分野です、理論とか数字とか何度とか…。

    今は、頭がぐっちゃぐちゃになったので(笑)
    もう、コード理論のサイトとか、見るの止めましたヨ(><)
    なんか、弾く気が失せる感じ、、、、

    今回、いろいろと苦労している浅田選手や苦労してきた安藤選手を見ていて
    楽しいだけじゃ、ダメだよなあ、、、とつくづく感じましたが
    今は、弾き初めなので、楽しむことを優先に考えようと思いました
    理論は少しくらい、覚えたいけれど
    OTOZOさんの言うとおり、ゆっくり時間をかけて行くことにします
    (じゃないと、弾くのイヤになるから!!)(笑)

    そういえば、習い始めたときも、頭が半年くらいぐちゃぐちゃで
    なんで、お金払ってるんだろう、、、とか、なんで理解できないんだろう、とか
    本当に、自分はバカではないんだろうか、、、とか^^;
    いろいろと考えたりしたことも、ありましたっけ(笑)

    たびたび、ありがとうございます!
    今回のアドバイス、素直に受け入れます^^;

    返信削除